特集・連載
さすが美脚パンツの雄。ライトデニムでも美シルエットは健在!
ブランド大研究2020 こんな時代だからこそ、間違いのないモノしか欲しくない! というベーシック好きの声に応える本特集。今回のテーマは、3シーズン使える服。すなわち! 季節レスな時代に長~く着られる“損しない”服ばかりを選りすぐって徹底研究いたします。焦らずじっくり、今の“欲しい!”をいっしょに学びましょ♪ この記事は特集・連載「ブランド大研究2020」#13です。
![INCOTEX[インコテックス]TRAY](https://www.e-begin.jp/begin_cms/wp-content/uploads/2020/05/c_mono_2005_incotexdenham_06_1.jpg)
名門のデニスラでいざラクして美脚♪
欧米のメンズに比べて体型的に難のある日本男児にも、“美脚”という夢を与えてくれたのがインコテックス。
本来ワーク出自のデニムパンツも、十八番のスラックスで培った美が注入されてるから、下の写真の通りすこぶるエレガント♪ リネン混でサラッと心地いいうえに、ほんの~り光沢感がある仕上がり!
![INCOTEX[インコテックス]TRAY](https://www.e-begin.jp/begin_cms/wp-content/uploads/2020/05/c_mono_2005_incotexdenham_07.jpg)
細すぎず太すぎないスラ~っと美脚!
さらに通常展開される5ポケットのデニムパンツと比べ、約1オンスほど軽量化され、ドライな肌触りはもちろん、蒸し暑くなる時季でもストレスフリーで穿き回せるってわけ。
もちろん仕立ての美しさは言うまでもなし。美脚ものにありがちだった窮屈とも一切無縁。今季は進化版デニスラでラクして美脚としけこみましょ。
![INCOTEX[インコテックス]TRAY](https://www.e-begin.jp/begin_cms/wp-content/uploads/2020/05/c_mono_2005_incotexdenham_05.jpg)
INCOTEX[インコテックス]
TRAY
新ライン“インディゴチノ”のライトオンスパンツ。軽いうえにドライタッチだから梅雨時季でも蒸れないし、ナチュラルストレッチも利いてて穿き心地は極ラク~♪おまけに品のいい光沢まで湛えてるなんて、こりゃ即一軍ですな。4万円。(スローウエアジャパン)
軽やかな仕立てのインディゴ生地
![INCOTEX[インコテックス]TRAY](https://www.e-begin.jp/begin_cms/wp-content/uploads/2020/05/c_mono_2005_incotexdenham_08.jpg)
[研究]基となったモデルって?
![INCOTEX[インコテックス]81モデル](https://www.e-begin.jp/begin_cms/wp-content/uploads/2020/05/c_mono_2005_incotexdenham_10.jpg)
81モデル
美脚オンパレードのインコにあって、腰回りゆったり→裾テーパードという、ド旬のシルエットで通ウケもいい隠れ名品。参考商品。
Brand
![INCOTEX[インコテックス]](https://www.e-begin.jp/begin_cms/wp-content/uploads/2020/05/c_mono_2005_incotexdenham_02.jpg)
“誰でも美脚”の伝道師
INCOTEX[インコテックス]
Since 1951/イタリア
水の都ヴェネツィア生まれのパンツ専業ブランド。日本でも仕立てのいい美脚スラックスの代名詞として、服好きの間では著名。
5ポケットの雄もライト&美脚!
![DENHAM[デンハム]キネティックRLJI](https://www.e-begin.jp/begin_cms/wp-content/uploads/2020/05/c_mono_2005_incotexdenham_04.jpg)
脚に沿う立体裁断も軽~い穿き心地に寄与
DENHAM[デンハム]
キネティックRLJI
こちらは一般的な綾織りのデニムではなく、繻子織りの生地を使用。デニム然とした風合いは残ってるのに、薄手で軽い着用感に。旬のワイドテーパードシルエットを立体裁断で表現しているのもユニークな点。4万円。(デンハム・ジャパン)
繻子織りらしい精緻な生地感に
![DENHAM[デンハム]キネティックRLJI](https://www.e-begin.jp/begin_cms/wp-content/uploads/2020/05/c_mono_2005_incotexdenham_09.jpg)
裾を比べてみれば
![DENHAM[デンハム]キネティックRLJI](https://www.e-begin.jp/begin_cms/wp-content/uploads/2020/05/c_mono_2005_incotexdenham_03.jpg)
上の写真を見れば厚みの違いは一目瞭然。右の繻子りデニムはぷっくり。左の平織り生地はくったり。パッと見同じでも当然軽さは段違い。
Brand
![DENHAM[デンハム]](https://www.e-begin.jp/begin_cms/wp-content/uploads/2020/05/c_mono_2005_incotexdenham_01.jpg)
技ありデニムといえばココ
DENHAM[デンハム]
Since 2008/オランダ
英国生まれのデニム職人ジェイソン・デンハム氏がアムステルダムで創業。職人技を盛り込みまくる製品作りの姿勢はハサミ印に顕著。
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年6月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。








