タイアップ
「ヒステリックグラマー」がウールで1ST大戦モデルを作ったら大傑作が生まれた!
ヴィンテージへの深い造詣と、それを再現する高度なノウハウをもつと同時に、ヒネリの利いた巧みなアレンジも大の得意であるヒステリックグラマー。とくに紹介の新作は、まさに面目躍如。これぞ大人のアメカジの模範解答です。
HYSがウールで1ST大戦モデルを作ったら……
上品な大傑作が生まれました
史上最高の過熱状態が続く昨今のヴィンテージブーム。その象徴と言えるのが、俗にファーストと呼ばれるGジャンです。なかでも“Tバック”を備える大戦モデルは、1000万円の値段もつく古着好き憧憬のアイテム。
HYSでは昨年、極上綿のデニムでそれを再現してビギンでも紹介しましたが、今シーズンは衣替えした秋冬用が登場。
ヒステリックグラマーのニット3万9600円、同ブーツ5万5000円。その他スタイリスト私物。
ウールをメインとするオリジナルの素材で仕立てられたチェック柄の一着は、フラノのような温かみ溢れる風合いを楽しめ、本来の男臭さを残しつつも土臭さを感じさせない上品な佇まい。しかも、じつは特殊なカットソー生地なので適度な伸縮性があり、加工による滑らかな肌触りと相まって着心地も快適なんです。
ジーンズのスタイルを汲んだセットアップのパンツと合わせればトラッドスーツにも通じる大人な装いが完成し、もちろん上下別々でも活躍。アメカジ派だけどラフな格好ばかりしていられない我々の世代にフィットする、新傑作の誕生です!
大戦ディテールのまま大人顔に進化
HYSTERIC GLAMOUR[ヒステリックグラマー]
ファーストタイプジャケット
いわゆるファースト型のGジャンのなかでも、第二次大戦期のデザインを再現。また、当時はビッグサイズにのみ見られた激レアな仕様である“Tバック”ことT字のバックヨークを採用しつつ、大きすぎない適度なフィットに仕上げているのもポイント。各6万6000円。
BACK
程よいテーパードで緩やかにして端正
HYSTERIC GLAMOUR[ヒステリックグラマー]
ルーズストレートパンツ
股上が深く、ゆったりしたヒップ回り&太腿から裾へと少しだけテーパードする一本。デニムパンツ同様の5ポケットスタイルでありながら、そのキレイなシルエットとフラノのようなウールファブリックによってスラックスにも通じる品のよさが漂う。各4万9500円。
セットアップ使いだけじゃなく別々でも
男臭くも土臭さは皆無だからクリーンにキマる
ファースト型ならではの男っぽさがある一方、デニムと違って土臭さはないので、トラディショナルなテーラードジャケット感覚で活用するのもお洒落。ヒステリックグラマーのシャツ3万7400円、同Tシャツ2万2000円、同パンツ3万9600円、同スニーカー3万9600円。
カジュアル服に似合いつつ大人感と季節感がアップ
ベースがジーンズゆえカジュアル服との馴染みは抜群。それでいて端正なトラウザーズ的でもあり、さらには秋冬らしい温かみを演出できるのが◎。ヒステリックグラマーのベスト4万8400円、同ニット7万2600円、同Tシャツ1万7600円、同スニーカー2万4200円。
※表示価格は税込み
写真/上野 敦(プルミエジュアン) 文/いくら直幸 スタイリング/武内雅英 ヘアメイク/北村達彦