特集・連載
やっぱり“財布に優しい”は正義だ。だからって決して安っぽくはない
スーツと見紛うセットアップカタログ 以前は「あわよくば仕事でも」だったのが、今や「平日⇔休日」が当たり前。週7で使えるわけだから、そりゃ売れるに決まってる。必然、多くのブランド&ショップが鎬しのぎを削り、クオリティも急角度で右肩上がり。そう、今「セットアップ」はめっちゃハイレベル! 今回はその真価たる「オンオフ使い」前提の、まるでスーツ!な良品を厳選して紹介します♪ この記事は特集・連載「スーツと見紛うセットアップカタログ」#03です。
見栄えや機能もそうですが、結局最後の一押しになるのって“コスパ”だったりしますよね。今季も有力ショップ&ブランドが2~3万円台(上下で!)のセットアップを続々とリリース中です。クオリティも文句なしで財布にも優しいとくれば、試さないのは絶対損でしょッ!
軽くてシャリ感のある爽快タッチ
上下で2万7000円
UNITED ARROWS GREEN LABEL RELAXING
【ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング】
蒸し暑~い日本の夏にぴったりなトロピカルセットアップ
ポリエステルにウールとポリウレタンをミックスしたトロピカルウール風の素材。ジャケット1万8000円、ベスト9000円、パンツ9000円(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング 自由ヶ丘店) マッキントッシュ フィロソフィーのシャツ1万3000円(SANYO SHOKAIカスタマーサポート) フィオリオのタイ1万2700円。(シップス 渋谷店)
・ストレッチ
・洗濯可(手洗い含む)
・抗シワ
トロピカルウール風の素材
高級感も妥協しない霜降りクールドッツ
上下で3万3000円
B:MING by BEAMS【ビーミング by ビームス】
通気、軽量、洗濯機で洗えるetc.! 完全無欠のハイコスパ
圧倒的な通気性を誇るクールドッツの表面に、メランジの風合いを表現したスペシャル素材。ジャケット2万円、パンツ1万3000円(ビーミング ライフストア by ビームス コクーンシティ店) エストネーションのシャツ2万円(エストネーション) フィオリオのタイ1万円。(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 丸の内店)
・ストレッチ
・通気性
・軽量
・洗濯可(手洗い含む)
・抗シワ
圧倒的な通気性を誇る
伸びるだけでなく形態安定性も優秀
上下で2万円
JOURNAL STANDARD relume【ジャーナル スタンダード レリューム】
綾織りソロテックスで機能性も上品見えもぬかりなし
程よいコシと光沢感を併せ持つ、カルゼ織りのソロテックス生地セットアップ。細身テーパードのパンツはウエストゴムシャーリングのイージー型。ジャケット1万2000円、パンツ8000円(ジャーナルスタンダード レリュームルミネ新宿店) ギットマン ブラザーズのシャツ2万1800円、ニッキーのタイ1万9000円。(シップス 渋谷店)
・ストレッチ
・抗シワ
伸びるだけでなく形態安定性も優秀
ソロテックス
高性能ストレッチで快適な着心地
上下で1万8000円
417 ÉDIFICE【417 エディフィス】
アンダー2万円とは思えない気配りディテールが随所に
ソロテックス生地を使用したスリムシルエットの2ボタンジャケット。半袖インナーに合わせても着心地を損なわないよう、袖の裏地が省略されている点も◎だ。ジャケット1万800円、パンツ7200円(417 エディフィス 渋谷店) 麻布テーラーのシャツ9900円(Y&Mプレスルーム) リーセンシィ オブ マイン アバハウスのタイ9000円。(アバハウス 原宿)
・ストレッチ
・洗濯可(手洗い含む)
・撥水
高性能ストレッチ
ソロテックス
ビジネス完全対応の上質な雰囲気を演出
上下で3万円
LIFE STYLE TAILOR【ライフスタイルテーラー】
夏場に適した温度調節機能付きでこの良心的プライスは驚異的!
生地は小松マテーレのクールトリコッツを採用。衣服内の環境をコントロールする、高機能ポリエステル素材だ。上質感、着心地ともに抜群。ジャケット1万9000円、パンツ1万1000円(以上、アーバンリサーチ ドアーズ ららぽーと豊洲店) バグッタのシャツ2万4000円、ニッキーのタイ1万9000円。(シップス 渋谷店)
・ストレッチ
・洗濯可(手洗い含む)
・通気性
・抗シワ
衣服内の環境をコントロールする、高機能ポリエステル素材
高級感を演出するリネン混の美光沢
上下で2万8100円
SHIPS any【シップス エニィ】
ハイテク&天然の清涼素材を欲張りミックスした夏の切り札
夏に涼しい&冬に暖かいアウトラスト、清涼クールマックスにリネンをMIXしたトロピカル生地。ジャケット1万8100円、パンツ1万円(シップス エニィ 名古屋ユニモール店) ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシングのシャツ6900円(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 丸の内店) マイケルJ ドレイクのタイ1万4000円。(ユナイテッドアローズ 原宿本店)
・ストレッチ
・洗濯可(手洗い含む)
・軽量
ハイテク&天然の清涼素材をMIXしたトロピカル生地
左/アウトラスト 右/クールマックス
伝統柄の千鳥格子で上質感もプライス以上
上下で1万3800円
GLOBAL WORK【グローバルワーク】
究極のイージーケアを実現した洗濯機で洗えるセットアップ
「ホームランドリー」の名のとおり、家庭洗濯が可能。ソロテックス生地でシワになりにくく、アイロンも不要だ。ジャケット購入で、ハンガーと携行&洗濯に便利なポーチがもらえるキャンペーンも実施中。ジャケット8900円、パンツ4900円(アダストリアカスタマーサービス) ザ ・スーツカンパニーのシャツ4800円(ザ ・スーツカンパニー 銀座本店) ニッキーのタイ1万9000円。(シップス 渋谷店)
・ストレッチ
・洗濯可(手洗い含む)
・軽量
・通気性
・抗シワ
ストレッチ素材
ソロテックス生地でシワになりにくく、アイロンも不要
ジャケットを購入するともらえる、便利なポーチ
Column
日本の生地メーカーに世界も熱視線!
ハイテク素材の聖地といえば今やJAPAN
従来スーツなどドレスウェアの一流生地といえば、英国やイタリアがほとんど。が、ここまで紹介してきたように、近年の機能性重視傾向では日本のメーカーが圧倒的な存在感を放つ。コスパに加えて際立った技術力の高さから、とくに東レや帝人フロンティア、小松マテーレなどは海外ブランドからも引く手あまたの人気モノなのだ。
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年4月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。