[9位]今月のいいモノランキング
コーヒー豆型バッグから始めるサスティナブル生活
猿田彦珈琲×ポーターのコーヒー豆型パッカブルトートバッグ パカマラ
え? コーヒー豆? そうなんです。じつはコレ、猿田彦珈琲がポーターとコラボしたパッカブルトートバッグなんです! この茶目っ気たっぷりなビジュアルは、手提げにも肩掛けにもなる2way仕立て。さすがポーターの仕事、使い勝手も文句ナシです。
レジ袋の有料化を控え、洒落たエコバッグが欲しい!な~んて人には、まさにお誂え向き。パッカブル仕様だからメインのバッグにもすっぽり収まってくれて、ビジュアルもいいので常に持ち歩きたくなっちゃいそう~♪
業界ではサスティナビリティを重視する猿田彦珈琲の取り組みが昔から有名ですが、今どきは誰もがサスティナブルを意識しなくちゃいけない時代。コーヒー豆だけに、まめな活動こそ、効果大なエコの本分と言えましょう。
ポーターのバッグがコーヒー豆にパッカブル!


楕円のセンターに濃色のライン。コレはまぎれもなくコーヒー豆(笑)。手提げにもショルダーにもなる2way仕様。
こまめに持ち歩くもんで(笑)
ナイロンツイル製のトートバッグ。当初よりサスティナビリティを重視してきた猿田彦珈琲を見習ってエコバッグとして使いたい。W330×H340×D175mm。収納時/約W160×H220mm。1万7000円。
(問)猿田彦珈琲 The Bridge 原宿駅店
☎ 03-6721-1908(3月21日以降)
https://sarutahiko.co/
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年5月号の記事を再構成]写真/工藤 恒(アルフォース) 文/星野勘太郎