特集・連載
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピFILE(Vol.23)「野菜カレー」
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ 今さら料理なんて無理無理。な~んて人ほど一度使えば絶対ハマるダッチオーブン。なんせ面倒な手間は一切ナシ。材料を鍋にブチ込んじゃえば、あとは鍋が勝手に美味し~く仕上げてくれるんですから! この記事は特集・連載「入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ」#36です。
市販のルーに頼らなくても、ダッチオーブンを使えば本格カレーがちょちょいのちょい! 野菜だけでも滋味深いスパイスカレーができちゃいます。ぜひトライしてみて♪
スパイスの鬼調合で
ベジタブルがワンダフル!
時間もやる気もある日は腕まくりしていっちょ作ってみますか、スパイスを自ら調合する本格野菜カレー。高温・高圧なダッチオーブンをもってすれば、個性派スパイスたちもあっさり陥落。渾然一体となって、市販のルーに慣らされた舌がビリビリ歓喜するほどの魅惑の味に昇華します。たとえ冷蔵庫の残り野菜ばかりでもワンダフルな本格カレーに!
材料
つくり方
野菜カレー
1|タマネギはスライスし、他の具材は食べやすい大きさにカットして鍋に並べる。
2|全ての具材とスパイス、それが隠れるくらいの水を加え、弱火で45分ほど煮込む。
3|塩、ブラックペッパーをたっぷりふって出来上がり!
![]()
教えてくれたのは、鉄鍋料理の鉄人小雀陣二さん
ダッチオーブン料理に関する著書も多い、アウトドア料理人兼アウトドアコーディネーター。三崎港のほとりでカフェ「雀家」を営む。
使ったのは…
キッチンサイズの
ロッジ“サービングポット”
![180216_dutchoven_10](/begin_cms/wp-content/uploads/2018/02/180216_dutchoven_10.jpg)
米国No.1のダッチオーブンメーカー。家庭用ならこのサイズ! 内径20×高さ7.1cm。7300円(エイアンドエフ)