いろんなブランド、そしてアイテムの
キモを探し続けて30年…
これからも活きのいいキモを探し続けます!
「大煩悩時代」とでも言いましょうか。世の中的に言えば「欲しい」&「したい」の欲望渦巻くバブルであり、激動と称される昭和の終わりで平成の始まり。創刊号大特集のイッパツめがポルシェどーんっ!!!……そんな時代にビギンは生まれました。
時は過ぎ、数えで30歳となった2017年、30周年イヤー。ポルシェだろうがミニバンだろうがスマホで行き先をナビできて、さらにその目的地の評価までスマホで検索……手のひら忖度時代と喩えられそうなそんな今、ビギン30周年記念号を手に取っていただき、大・大・大感謝!!!
ここに並ぶ歴代のビギンも等しく支えていただき世に出たわけですが、その時々の時代を感じますね~(いろいろあったなぁ……。笑)。しかし、どの時代の一冊であっても、ビギンが最優先に考えてきたのは、掲載するモノの“本質”、つまりキモ。それがしっかりあるものが買ってよかった♪と思える“いいモノ”であり、傑作と呼ばれる本モノに繋がっていると信じています。だから、傑作買いは買いモノ幸福度が高い!そしてビギンはそんなHAPPYをずっと応援したい!
掲載したモノ・コトで、皆さんの暮らしや趣味がもっと豊かになれば、こんなに嬉しいことはありません。スマホがどんなに発達しようと、40年、50年と、ビギンはこれからもいいモノ好きな皆さんのシアワセのナビとして役立つ所存です。押忍!
Begin編集長/金森 陽
目次
30年、これからも「 いいモノ」好き ― 傑作ALL STARS ― 30年モノ……ウイスキーならかなり高価な逸品、グラビアアイドルならそろそろ路線変更を考えるお年頃、継ぎ足しで作る鰻のタレなら確実に“秘伝”と呼ばれます。 さてBeginです。高価にもなっていないし、路線変更もせず、秘伝のワザもありません。30年間、ひたすら「いいモノ」を探してきました。それだけは自信があります。今回は、その「いいモノ」がどのようにして発掘されたのか?また、どう広まっていったのか?をご紹介。もちろんこれからの新傑作品もばっちり発掘しています! これまでもそしてこれからも本当の「いいモノ」が欲しいなら、やっぱりBeginでしょ♡
Begin 30年史 7大事件簿 30周年記念なので手前ミソでも言っちゃいますが、本誌は数多のブームやトレンドの起爆剤となってきたと自信があります(なけりゃこんな企画はできない。笑)。その歴史から、とくにエポックだった7大事件を総括。当時の誌面に異様な熱気をもたらし、“いいモノの本質を伝える”という本誌の性格形成にも一役買ったこれらの事件、皆さんの“今”の価値基準にも大きな影響を与えていると思うのですが、いかがでしょ?
30年間で世の中の“欲しい”を変えた!! 大革命モノ百科 ここまではビギンが変えた過去と未来を紹介してきましたが、ここからは日々の生活を、ひいては世の中を激変させたエポックメイキングモノを、ビギン目線でぶった斬ります。まずは彼女や嫁以上に(!?)もはやコレなしでは生きていけないスマホから!
30周年を語るには必要不可欠! [雑貨文化] を導いたTHE(ザ)ッカミってるTalk 雑貨文化の開拓者たるもの、節目の年を迎えたら、やっぱり雑貨にまつわるエトセトラを語らないわけにはいかないでしょ! ってことで、雑貨を知り尽くした神レベルのスタッフたちが、ビギンのザッカルチャー史を振り返ります!
あの名ブランドアイテムは時を経てこんなことに 30年“数奇”な名作選 今まで本誌にたびたび登場してきた名作たちですが、じつはこの30年間でいろいろなことがあったってことをご存じでした? たとえば、「爆発的に売れた」だったり、「価格が鬼のように上がった」だったり……。そんな劇的な=数奇な変化を数字から紐解いていきます!
忘れちゃいけない「といえば」な大定番イッキ出し! 傑作ブランド[欲しくなるキーワード]あいうえお集 さてご覧あれ、ズラリと並ぶ傑作ブランドの数々。その魅力ゆえいつの時代もビギンの誌面を賑わせる定番です。モノの真価を見極め続け30年、導き出した「といえば」な欲しい!のキーワード、50音順に一挙紹介!
一時期Begin誌面を毎月のようににぎわせていたのに……最近はどうなのよ? あのブランドは今!? 過去30年を振り返れば、一時期ビギン誌上を大いににぎわせたものの、近頃すっかりご無沙汰なブランドもいろいろあって……。ということで、ことに懐かしくも忘れがたい5ブランドを厳選し、かつて人気だったその理由を復習しつつ、近況をリポートいたします!
30年先も語り継がれる 新・永久不滅の靴&カバン ビギンの得意とする「靴とカバン」特集。創刊以来の人気企画なだけに、ことこのジャンルに関して“絶対”の自信があります。そして今、新たな不滅の靴&カバンは何か?を真面目に考えると、今後いつまでも「それ、ちょっといいね!」と言ってもらえるモノこそが、30 年先も名品と語り継がれる靴&カバンなのではないでしょうか。その共通点とは、奇をてらわないけど特別なアレンジをしている、いわばプレミアム・ベーシックなものなのです。そこで、30年先も「欲しい!」と思わせる逸品を、今までの蓄積からドドンと予想! 絶対ハズレなしの決定版、ご覧ください。
30年先も語り継がれる 新・永久不滅の靴&カバン ビギンの得意とする「靴とカバン」特集。創刊以来の人気企画なだけに、ことこのジャンルに関して“絶対”の自信があります。そして今、新たな不滅の靴&カバンは何か?を真面目に考えると、今後いつまでも「それ、ちょっといいね!」と言ってもらえるモノこそが、30 年先も名品と語り継がれる靴&カバンなのではないでしょうか。その共通点とは、奇をてらわないけど特別なアレンジをしている、いわばプレミアム・ベーシックなものなのです。そこで、30年先も「欲しい!」と思わせる逸品を、今までの蓄積からドドンと予想!絶対ハズレなしの決定版、ご覧ください。
30年先も語り継がれる 新・永久不滅の靴&カバン ビギンの得意とする「靴とカバン」特集。創刊以来の人気企画なだけに、ことこのジャンルに関して“絶対”の自信があります。そして今、新たな不滅の靴&カバンは何か?を真面目に考えると、今後いつまでも「それ、ちょっといいね!」と言ってもらえるモノこそが、30 年先も名品と語り継がれる靴&カバンなのではないでしょうか。その共通点とは、奇をてらわないけど特別なアレンジをしている、いわばプレミアム・ベーシックなものなのです。そこで、30年先も「欲しい!」と思わせる逸品を、今までの蓄積からドドンと予想!絶対ハズレなしの決定版、ご覧ください。
永久不滅ブランドから発掘! 次世代レジェンド靴&カバン NEWS 人気ブランドが今日の地位を築いた裏には、伝統のレガシーをリスペクトしながら、常にその先の名品への追求を止めぬ姿勢がある! 30年後に振り返ったとき、語り継がれているであろう、気概あふれる新作をお届けします。
これまで&これからのBeginって? Beginを30年続けられたおかげさまな皆さまからのひとこと メモリアル企画はまだまだ継続! ここからはビギンの“これまで”をともに歩んでくださった方々から届いた、お祝い&“これから”の激励コメントをご紹介(全部紹介しきれなくてゴメンなさい!)。合わせて黎明期を知る4代目編集長と現編集長&編集部員による、ダイジェスト版ビギン史もお届けいたします!
This month’s Begin Market
【祝】30周年記念スペシャルコラボ
[限定24足]ビギン別注オールデン完成!
Begin30周年を記念して、ビッグな別注アイテムを作りたい……!となれば、その相手はココを置いてほかにはないでしょう。「BB100」など折々のランキング特集で頻繁に上位に立ち、今号の大特集でも当然のごとくトップバッターで登場したブランド。といえば……。そう、オールデンです! 1989年6月号の初出から現在に至るまで、数々の伝説を作り上げてきたオールデンは、「ビギンといえば?」の最有力候補ブランド。15周年の際にコラボを実現するも、「いつかもう一度……!」という思いを募らせていました。そして、30周年の今こそ積年の想いをカタチにするとき!ってことで生まれたのがこの一足なのです。
前置きが長くなりましたが(笑)、詳しくはビギンの公式通販「ビギンマーケット」をご覧いただくとして、世界でココだけの一足をぜひ! ちなみにコチラ、24足ポッキリの超限定販売。でも多くのブランド&ショップから別注ラブコールを受けるオールデンゆえ、これが限界だったのです。早いもの勝ちですので悪しからずッ!
>> ビギンマーケットで詳しく見る
デザインよし・コスパよし・おまけに人とカブらない!(はず)
売切御免の掘り出しモノ Special
秋冬の買い物計画中♪って人は注目! 今月もビギンマーケットにはスタッフがひたすら足で稼いだ掘り出しモノがザックザク♪ なかでも今回は、知る人ぞ知るブランド、ヒットの予感漂う注目作をご紹介。デザイン&コスパに優れたアイテムで、明るい買い物計画を手助けしますよ〜!
>> ビギンマーケットで詳しく見る
次号予告