今すぐからの「買わなきゃヤバイ」が丸わかり! 冬の買いものベストアンサー 今年の夏も暑かった……。Tイチでよかった日々も終わり、ファッションの千秋楽たる冬が近づいてきました。“Are you ready?”トレンドは“言ったモン勝ち”な昨今、何を買っていいのか本当に難しい時代ですよね。でもビギンは考えます、大事なのは“必要性”! そこで必要不可欠で必要最低限な即戦力のみを厳選紹介。アナタの迷いに最適解……いえいえ“最適買い”をお送りします!
この冬、何を買ったらいいのか? そのベストアンサーを導き出すべく ビギンは3つの方程式 を編み出した
まずはこの夏着倒した Tシャツ×デニムを軸にして一枚ONで決まる服を見つける 今年ほどTシャツ&デニムに頼りっぱなしだった夏はありませんでした。それを受ければ、この秋買い足すべき羽織りものは「Tシャツ×デニムに合わせてナンボ」がファーストチョイス。寒が進めば中にニットを重ね着しても成立するアウター。要はTシャツの上に一枚ONで決まる服、というわけです。その厳選7着をご紹介しましょう。
羽織りもののお次はパンツ 一軍シューズから逆引きして本当のマストパンツを見つける 主流はテーパードだ、いやいや太パンが来てる、細身のほうが上品じゃない?などなど、ズバリの流行というのがどこにもない乱戦状態のパンツシーン。それだけに選ぶのが難しいのですが、考えるべきはずばり、靴との相性! お気に入りや狙っている靴との相性から逆引きすれば、この秋冬、ホントに必要なパンツが自ずと見えてきます!!
なぜこんなに売れた?人気セレクトショップの「伝説の服&モノ」再研究してみた 息長く売れ続けるロングセラー、スタッフ支持率No.1の実力派から「じつは…」な!? 一品まで、人気セレクトショップには知らなきゃ損な伝説的アイテムがあります。そんな派手さはないけど見逃し厳禁な名品にスポットを当て、魅力の秘密を研究してみました。
デキがいいから愛される!!「伝説のスタッフ支持率 No.1」 セレクトショップのスタッフたちは、モノのよしあしを見定める術に長けた達人ばかり……ということは、彼らが支持するものはもれなく“デキがいい”はず!ってことで各店の支持率№1を紹介いたします!
編集部員も取材して驚いた!伝説の“「じつは…」な服とモノ”!! 完売伝説を持つ数多のアイテムを紹介してきた本企画、その〆は取材してきた編集部員も仰天した商品をご紹介! 毎年完売する名物コラボの最進化系や、ショップとブランドの長〜い蜜月関係が実現した特注品、メディアに露出してないのに毎年バカ売れしてる隠れ名品等々……。「じつは…」な話が詰まった“買い”な逸品をとくとご覧ください!
U-3000円で10年超のロングセラーを厳選紹介!!“語れる”日用品AtoZ事典 「えっ!? そんなのあったの~!」な有名ブランドの隠れ名品や、「やっぱコレ、改めてイイよね~」な傑作品などなど。本特集ではU-3000円で買えるのに、1万円以上の日用品を買った気分になれちゃう♪10年超の“語れる”ロングセラー品を厳選! ABC順のブランド事典でお届けします。
U-3000円で10年超のロングセラーを厳選紹介!!“語れる”日用品AtoZ事典
いっぱいある中から美味しい一本を確保!踊る大ソース線 最近、めっちゃアツいソース業界。大手メーカーのソースだけでも星の数ほど。全国各地の地ソースも含めれば選択肢は膨大です。でもどんな味か不安で、結局冒険できない人も多いと思うのでは? そこでソースの身辺を一斉捜査。ソースの謎から噂まで、徹底的に洗い出します!
捜査【1】ソースの身辺を洗え! 某日未明、無類のソース好きから黒モノソースの経歴に疑惑ありとのタレコミあり。黒島巡査部長は至急現場に急行し、身元を徹底的に洗い出せ! 不審な銘柄を見かけたら重要参考ソースとしてマークしろ。一刻も早く身柄を拘束しなければ、日本中の黒モノソースが迷宮入りするぞ!
捜査【2】ソースの東西抗争を調査せよ! 日本における黒モノソースの現状は、東の中濃派と西のウスター派が真っ向から対立。日本列島を真っ二つに分断し、熾烈な東西抗争を繰り広げている。黒島巡査部長は地取り捜査を徹底し、各地のレアもの地ソースを入手次第、すぐに鑑識にまわしてくれ!
捜査【3】その途のスペシャリストS(ソースが)A(合う)T(特化型料理用ソース)を要請しろ! 何? 料理の種類が増えすぎて、どんなソースを使えばいいのかわからないだと? 了解した。それでは早急にSAT(ソースが合う特化型料理用ソース)部隊の出動を要請し、事態の把握に努めてくれ。どれも各料理用に開発されたワザありのモノたちらしいぞ。急げ!
Feature
着る人第一!なTSCにBeginがワガママ別注!
日本人が今最高にカッコいい“紺スーツ”が欲しい。
「ファッショナブル」であることと「お洒落」であることは、似ているようで違う。前者はトレンドを意識したもの、後者は身なりの洗練を意識したもので、“仕事着”でより大切にしたいのはというとやはり後者だろう。同じく大切なのは似合うことと、無難であることだ(意外とこれが一番大事かもね)。その点、日本人に似合う色でドレスにもズバリな“紺スーツ”は最強の一着といえる。
が!!! 無難なだけに「お洒落感」を出しにくい! やっぱちょっとでも「何かお洒落♡」を伝えたいわけで……。つまり“安心の紺”の範疇で謙虚にお洒落を表現できる一着が一番!(もちろん質のいい生地でね)と、私、編集長カナモリが至った煩悩が「日本人が今最高にカッコいい“紺スーツ”が欲しい」。
【取材動画公開】スーツ生地の聖地・尾州へ
できあがったスーツほか、掲載アイテムはこちらからチェックを!
次号予告