難易度高すぎ!なフィッシングベストは、“同色釣りっポンチョ付き”でクリア!
トレンドだけど難易度高すぎ!だったフィッシングベストが……まさに用の美! 都会に似合う高機能ベスト
今季のトレンドアイテムであるフィッシングベストですが、いざ着てみたら、周囲に「今日釣り行くの?」と誤解され……。
でも大丈夫、そんなリスクを回避できる優れモノがあるんです。それがコロンビアブラックレーベルとマウンテンリサーチのコラボベストです。最大のキモは防水ポンチョがセットになっている点。
風雨対策もさることながら、同色のナイロンポンチョと重ねて着れば、旬のアウトドアテイストが薫る洒落たレイヤードスタイルのいっちょあがり!
これならレイヤードに悩むことなく、高難度ベストを取り入れられるってもん。
単体じゃアクが強いけど……
羽織るだけで即レイヤード達人に!
セットアップで着ることでベストのアクが中和されるとともに、こなれ感漂う上級者的なアウトドアスタイルに。テイク アンド サンズのシャツ2万1000円(シップス 渋谷店) ガンホー×ビームスのパンツ1万3000円(ビームス 原宿) アヤメの眼鏡3万円(アヤメ) パラブーツの靴6万5000円(パラブーツ青山店)
ポンチョで難易度大幅ダウン!
コロンビアブラックレーベル×マウンテンリサーチ
ヘンリーズ ポイント ベスト(ビームスプラス別注)
1970年代の代表モデル「ヘンリーズフォーク ベスト」を採用。機能性はそのままに、着丈を長くしたり、ポケットのマチを狭くしたり、取り入れやすいようアップデートされている。ブラウンはビームス プラス別注カラー。3万9000円(ビームス プラス 原宿)
ベスト背面のポケットにポンチョを収納できる
コロンビアブラックレーベルとマウンテンリサーチのロゴ
ブラックならよりイージーに使える!
より都会的に使えるブラックカラーもあり。大小さまざまなポケットが計22か所も備わり、背面のポケットには雑誌も収納可能ゆえ、これさえあればカバン要らず!? もちろんベストもポンチョも単体使いできる。3万9000円(コロンビアスポーツウェアジャパン)
オレゴン州ポートランドで生まれたフィッシングベストが今やファッションに!
じつはコロンビアがフィッシングベストの元祖なんです。
創業者の娘で現会長でもあるガート・ボイル氏が、釣りが趣味の夫に作ったものを1960年代に商品化。それがフィッシングベストの元祖として世界的に人気を博し、ロングセラーに。写真は初代をベースに軽さや強度を高めた復刻品。1万500円(コロンビアスポーツウェアジャパン)
※表示価格は税抜き
[ビギン2018年12月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。