タイアップ
言わずと知れた英国アウターの代名詞
【Barbour(バブアー)】ドレスな大人コート「エクスモア」の現在地

バブアーのアウターがキレイめな装いにも馴染むことは皆さんご承知のはず。中でも「エクスモア」の新作は、素材的にも丈感的にも、イマ求める大人のコートの姿をドンピシャで体現。カジュアルからビジネスまで差のつく一着を求めるならコレです!
ギアからファッションに! キレイ目コーデにハマる絶妙なロング丈
雨風から身体を守るギアとして生まれながら、英国上流階級に狩猟や乗馬用の服として愛され、やがてロイヤルワラントまで拝受しただけあって、バブアーにはどこかアウトドアウェアらしからぬ品格があるのが魅力。だからこそ英国でも日本でも、昔から多くの洒落者がスーツの上の外套としても活用してきたわけですね。
そんなバブアーのラギッド&ドレスな面を存分に味わいたいなら、「エクスモア」は絶好です。コチラはバブアー随一のロング丈コートである「バーレー」を、膝丈に詰めたモデル。ロング丈ながら、仰々しくならず軽快に羽織れると、早くも世界中で人気なんですね。

バブアーの最長モデル「バーレー」がヒザ丈に!
しかも今季はウール版とキルティング版を追加。ワックスドコットンの硬派な味も魅力ですが、ビジネスでも着用するなら、こういう柔らかなムードのバブアーは絶対重宝するし、着やすいはず。英国伝統アウターをドレカジでガンガン着倒したい人の最適解です。

Barbour[バブアー]
エクスモア
乗馬用のロングコート「バーレー」をベースに、膝丈に詰めてアレンジを加えたユニセックスモデル。2023年春夏に日本限定として登場したところ人気を博し、今では定番モデルに。写真は柔らかなウールツイードを使用した新作で、ヘリンボーン柄でさりげなく奥行きを高めているのもナイス! 8万2500円。

ウールヘリンボーンでさらに品よく!

バブアーのコートは上と同じ。へリルのニット8万8000円、シャツ4万4000円(以上、にしのや) タンジェントのパンツ3
万9600円(タンジェント) バブアーのスカーフ9900円、傘1万1000円(以上、バブアー パートナーズ ジャパン) ジョセフ チーニーの靴9万9000円(ブリティッシュメイド 青山本店)
【バックスタイル】サイドベンツが特徴的

コートには珍しく裾はサイドベンツ。「ビデイル」など、バブアーの乗馬用ウェアの遺伝子を感じる。
よりカジュアルに合わせたいなら!
中綿入りで暖かい、ショート丈の「パデッドトランスポート」を

ブルゾン感覚で着られる人気のショート丈モデル「トランスポート」に、中綿を仕込んだモデル。保温性が高いため、あえてウィンドーカフは割愛されており、より気軽にパサリと羽織りやすい。生地は最近のバブアーが得意とするピーチスキン。よりカジュアルなバブアーならコチラを。6万1600円。

今やバブアーの人気No.1モデル「トランスポート」。その起源は運送業者用と思われていたが、最近になってMTB用に開発されたものと判明。1999年に「ビューリー」の名で誕生し、2002年に今の名になった。
実は……バブアー本国では
“ワックス同様に定番”って知っていますか?

Barbour[バブアー]
エクスモア キルト
エクスモアに中綿を仕込み、ダイヤモンド柄のキルトステッチを施したモデル。実はバブアーの本国である英国では、ワックスと肩を並べてキルティングモデルも人気が高く、ロンドンっ子に人気を博すのは必至。ムードがあるのに、軽くて保温性に優れるコートが欲しいなら、ぜひ! 5万9400円。

バブアーのコートは上と同じ。麻布テーラーのジャケット6万3800円〈オーダー価格〉(麻布テーラープレスルーム) ジョン スメドレーのニット5万600円(リーミルズ エージェンシー)ニートのパンツ5万2800円(にしのや)オリバーゴールドスミスの眼鏡5万7200円(サラディストリビューション) ジョセフ チーニーの靴9万2400円(ビームスF)
※表示価格は税込み
写真/若林武志 スタイリング/宮崎 司 ヘアメイク/伊藤歌苗 文/吉田 巌(十万馬力)