COOL Begin
Oct-18-2025

【白スニの“黄ばみ戻り”を防止】弱酸性で黄ばみにくいスニーカークリーナー【とみおかクリーニング】

オシャレは足元から!せっかくのスタイリングも汚れたスニーカーだと台無しで。乾いたら黄ばんでガッカリ……を断ちたいなら、弱酸性のケアに乗り換えましょう。そこでおすすめしたいのが、とみおかクリーニングの「黄ばみにくいスニーカークリーナー」。弱酸性処方で黄ばみ戻りを防止してくれるという画期的なスニーカー洗剤です。革や色物も移染防止剤配合でOK。抗菌&保湿で清潔も長持ちします。ハッカの爽快な香りも心地よく、お気に入りのスニーカーをいつも白い状態にキープしてくれるのです!

 

 

アルカリ性の成分で黄ばみの原因を解消

一般的に、アルカリ性の液剤が生地に残り、日光に当てた場合化学反応を起こして黄ばむと言われています。黄ばみにくいスニーカーは弱酸性の液性のため黄ばみを軽減。黄ばみ戻りがしにくい成分を使って洗浄してくれるので白スニも安心♪プロが作っただけあって拘りが沢山詰まってます。

 

クリーニンググッズを用意

 

バケツにシューズクリーナーを入れて

 

別売の「靴用すみっこブラシ」で内側から洗浄

 

別売りの「洗濯用ササラブラシ」で全体を洗浄

 

汚れが目立つつま先を洗浄

ひどい汚れがあった場合は別売りの「洗濯固形石鹸 えり・そで・泥汚れ用」を使用

洗浄前はこちら

洗浄後はこちら

革スニーカーもカラースニーカーも洗える

弱酸性だからキャンバス生地のスニーカー以外にも、革のパーツ、もしくは全体が革製のスニーカーも洗えます。また移染防止剤が働き色落ちが心配なカラースニーカーも安心して洗うことができます。また弱酸性のため、縮みの心配もありません。

 

直塗りできるボトルの形状にもこだわりアリ

ボトルの形状にもこだわり「直塗り」しやすいように、とんがりヘッドボトルを採用しました。汚れの強い部分には、液剤を直塗りしてから、全体洗いがおすすめです。液だれもしにくく、保管も安心です。

>>>商品はコチラ

 

 

 

別売りでクリーニンググッズも展開

洗剤のほか、スニーカーの洗浄に適した専用のブラシと汚れが落ちない箇所に洗浄力に特化したエリそで用固形石鹸も推奨しています。ブラシは靴の隙間やつま先などに詰まったごみをかき出すための靴用すみっこブラシの他、全体のこすり洗い用に洗濯用ササラブラシも取り揃えており、スニーカークリーナーと併せておすすめしています。

 

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ