COOL Begin

服がシンプルな大人こそ必須! ビームス・百々さんの“アクセント的”小物使い【帽子とメガネのお作法】

ビームス プラスの5パネル ロングビルナイロン リップストップ + アーレムのメタルフレーム ビームス プラスのジャングルハットタイガーストライプ + モスコット×ビームスプラスのレムトッシュ

【“誰でもすぐお洒落♪”な魔法のコンボ】
とかくお洒落は難しい。どうせなら手っ取り早くお洒落になれたほうがよくない? そんなモノグサ型の同胞にオススメしたい、お洒落さんへの近道が「帽子×メガネ」! セット使いすることでグッと玄人感が増すんです(ヒゲもお好みで♪)。「帽子とメガネといえば!」な方々に、重くなり過ぎずに洒落て見える、各人の作法やモノ選びのコツ、ときどきヒゲトークを伺ってきました。

「統一感の中で+アルファのアクセントに」

ビームス プレス 百々 南さん
ビームス プレス
百々 南さん

帽子は40個ほど所有する中から、5個前後の1軍的存在をローテーション。冬はウール、春夏はナイロン、リネンと素材によっても1軍が代わる。メガネは1つのフレームを長く使い、気分で切り替わるときがくるそう。以前は白山眼鏡のクリアフレームがメイン。

カルチャーや映画も選びの参考になる

「メガネは学生時代から必需品。また大人になるほど服装がシンプルになり、メガネと帽子がアクセントになっていきました。今日はお気に入りのアウターに合わせて、アウトドアなツバ長めのキャップをセレクト。素材は光沢のあるリップストップでアクセントを利かせてます。」

「アーレムのメガネはクラシカルな調和がありつつ、ゴールドがほんのり差し色になりますね。僕は米国カルチャーが好きなんですが、メガネと帽子はそうした自分好みのカルチャーや映画から参考にしてみるのも面白いと思いますよ」

DODO’S FAVORITE SET

ビームス プラスの5パネル ロングビルナイロン リップストップ + アーレムのメタルフレーム

ビームス プラスの5パネル ロングビルナイロン リップストップ + アーレムのメタルフレーム

帽子はビームス プラス定番のロングビルキャップで、今季はマイクロリップストップナイロンにて登場。アーレムはゴールドの細身のメタルフレームで、コントラストがありながら、クラシックアメリカなコンビに。キャップ9900円(ビームス プラス 原宿) メガネは本人私物。

DODO’S ANOTHER SET

ビームス プラスのジャングルハットタイガーストライプ + モスコット × ビームスプラスのレムトッシュ

ビームス プラスのジャングルハットタイガーストライプ + モスコット×ビームスプラスのレムトッシュ

こちらもプラスの定番、ジャングルハットのタイガーストライプ版。モスコットのメガネはビームス プラス別注レムトッシュ。ブルーとブラウンのグラデカラーが、ハットのタイガーストライプの彩りと相性がいい! 1万2100円(ビームス プラス 原宿) メガネは本人私物。

【おまけのヒゲトーク!】
 

ビームス プレス 百々 南さん

 

ヒゲもシンプルな服装のアクセントに考えています。最近は米国映画で見かけたおじちゃんを参考に、口上は伸ばして、顎ヒゲは伸ばさないスタイルがお気に入り。すっきりめに見えて、アーレムとも相性がいい気がします。

 
※表示価格は税込み


[ビギン2025年6月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。

Begin 2025年6月号の表紙

Begin 2025年6月号

最新の「使える」を考えた! カバン真価論

定価820円(税込)

詳しくはこちら

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ