COOL Begin

【防水・防風もカバー】ロングシーズン着られてコスパ◎な晴雨兼用コート8選

ロングシーズン着られてコスパ◎な晴雨兼用コート8選

ロングシーズン着られたらコスパ◎【COST PERFORMANCE】
晴雨兼用コートならば長く着られてモトが取れる

濡れるとヤだし、雨の日はお気に入りコートはお休みさせがち。だけど悪天候に強い素材ならば話は別。肌寒い春の雨の日も着られるし、今からワードローブに加えて損なし!

防水・防風ならいつでも安心♪

数こそ少ないものの、いかにもレインコートっぽい見た目じゃないのに実は防水性能も備えている(!)コートが存在しているんです。

防水透湿素材をクラシックに着こなせる
7万7000円

azabu tailor 麻布テーラー ニュートレンチコート

azabu tailor[麻布テーラー]
ニュートレンチコート

ラミネート加工を施したハイテクナイロン素材を用いつつ、クラシックな着映え感はキープ。エポレットなどの装飾を極限まで省き、シングルブレストを採用したシンプルなデザインも秀逸。納期4週間〜。オーダー価格7万7000円~(麻布テーラープレスルーム)

英国伝統ルックスながらも機能性は現代的
8万3600円

MACKINTOSH PHILOSOPHY マッキントッシュ フィロソフィー ウェリントン

MACKINTOSH PHILOSOPHY[マッキントッシュ フィロソフィー]
ウェリントン

生地と生地の間に透湿・防水・防風性を備える機能性フィルムを挟み込んだ3層構造のボンディング素材を採用。英国式の傾斜肩や脇下から直線的に伸びる脇線など、英国伝統の仕様を盛り込んだAラインのシルエットだ。(SANYO SHOKAI カスタマーサポート)

撥水・防風でもしっかり快適

撥水性と防風性があるだけでも、実のところ日常生活では大助かり! 展開しているブランドの多さや価格のお値打ち具合もよし。

アップデートを重ねた定番アイテム
1万3970円

SHIPS Colors シップス カラーズ ステンカラーコート

SHIPS Colors[シップス カラーズ]
ステンカラーコート

リーズナブルなプライスをコンセプトとする、シップスの人気レーベルの定番コート。昨シーズンのものから着丈をやや短く調整することで、よりミニマルな印象に。癖がなく、ベーシック好きでも取り入れやすいはず。(シップス インフォメーションセンター)

GLRが手掛ける機能的ドレッシーコート
2万9700円

green label relaxing グリーンレーベルリラクシング エープラス パーテックス アンリミテッド ステンカラーコート

green label relaxing[グリーンレーベルリラクシング]
エープラス パーテックス アンリミテッド ステンカラーコート

表生地は、撥水性と防風性の機能を保持しつつ、上質な肌触りと風合いをも備える「パーテックス アンリミテッド」。ラグランスリーブでゆとりのあるシルエットで、ほどよく今どきな印象だ。(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店)

お馴染みのゴアテックスに頼ってみるという選択肢も

悪天候に強い素材……と聞いて真っ先に思い浮かぶのはやはりゴアテックスでしょう。近年話題のウインドストッパーと併せてご紹介。

防水・防風の代名詞
“ゴアテックス”なら安心

ゴアテックス

「水の侵入は防ぐが湿気は逃す」という夢のような機能で服飾史に革命を起こしたハイテク素材。その歴史は1976年と意外と古し。

仕事からアウトドアまでバツグンの汎用性!
5万5000円

MAMMUT マムート ゴアテックス ユーティリティ ハードシェル コンバーチブルコート アジアンフィット

MAMMUT[マムート]
ゴアテックス ユーティリティ ハードシェル コンバーチブルコート アジアンフィット

ファブリックは3レイヤーのゴアテックス、ジッパーは撥水性に富むYKKのものを採用するなど、悪天候にとことん強し。フードは衿元に収納可能な設計となっており、街使いからアウトドアまで幅広く使えること請け合い。(マムート スポーツグループジャパン)

その名の通りゆったり着られるオーバー設計
5万6650円

THE NORTH FACE ザ・ノース・フェイス コンピレーションオーバーコート

THE NORTH FACE[ザ・ノース・フェイス]
コンピレーションオーバーコート

アウターへの重ね着も可能な、ルーズシルエット。ダーツをつけた肘や面ファスナーで調節できる袖口など、ゆとりを持って着用できる仕様が満載。表地は200デニールのリサイクルオックスナイロンで、ハリ感あり(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)

防風特化かつ着心地しなやか〜な
“ウインドストッパー”という手も!

ウインドストッパー

撥水性は備えつつ、防風性に特化したゴア亜種的存在。表地の柔らかさや軽さを保つことができるため、着心地よしという傾向あり。

単体でも組み合わせでも着られるミニマル顔コート
9万6800円

GOLDWIN ゴールドウイン ウインドストッパー バイゴアテックスラボズ スリーウェイコート

GOLDWIN[ゴールドウイン]
ウインドストッパー バイゴアテックスラボズ スリーウェイコート

単体でも着用可能な中綿入りカーデがセットとなっており、3WAYで着こなせる。フロントは隠しドットボタンにすることで、ミニマルな面持ち。裏地は「パーテックス カンタム」で、滑りがよいのもGOOD。(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)

ハイテクっぽさ皆無なやわらか質感
9万9000円

White Mountaineering ホワイトマウンテニアリング ウインドストッパー ストレッチコート

White Mountaineering[ホワイトマウンテニアリング]
ウインドストッパー ストレッチコート

大きめにあしらわれたふらしヨークがアイコニックな、Aラインシルエットのコート。表地は「ソロテックス フルフラン」で、ふんわりソフトな風合い。ウィンドストッパーならではの利点を存分に活かした洒落感バッチリの一着だ。(ホワイトマウンテニアリング)

 
※表示価格は税込み


[ビギン2025年3月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。

2025年3月号表紙

Begin 2025年3月号

あの素晴らしいソロ活天国

定価820円(税込)

詳しくはこちら

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ