Jan-11-2025

【 2024-25 ビギンベスト100 】第31位〜40位

31位-40位

2024年にHITしたモノランキング「Begin Best 100」
年末恒例・疾風怒涛の100連発ランキング「ビギンベスト100」! 1万円札を諭吉と呼ぶ時代が終わっても、「もうええでしょう」なんてことは一切ございません。さぁ、今宵も一緒にバック・トゥ・ザ・2024!!!

31

ヘリーハンセン × コンバースのウィンドジャマー

ヘリーハンセン × コンバースのウィンドジャマー

[選定理由]
“帆船”の名をもつ隠れ名品を、ヘリー“ハンセン”がアレンジ復刻

1970年代に展開されていたジャックパーセルの幻のサブライン「ウィンドジャマー」。“帆船”の意をもつこのデッキシューズをヘリーハンセンがコンバースとコラボ&当時のオリジナルにはなかったトウガードを追加アレンジして復刻したんです!

内羽根仕様で、撥水加工のキャンバスを用い、濡れても滑りにくいソールを装着した本作は、ハイスペックな機能を備えながらもルックスは飽くまで上品なローテク。ジャックパーセル系としては珍しく女性に人気となり、ウィメンズからサイズ欠けが発生したんだとか。1万3200円(ヘリーハンセン 原宿店)

甲板の上でも滑りにくいソール装着

ヘリーハンセン × コンバースのウィンドジャマー

32

ナイジェル・ケーボンのデッキジャケット ハーフテックス

重厚感あるルックスだけど着るとマジ軽!

ナイジェル・ケーボンのデッキジャケット ハーフテックス

ナイジェル・ケーボンのデッキジャケット ハーフテックス

[選定理由]
ナイロン100%で軽量なのにコットン100%のヴィンテージ風格

1940年代の米国海軍パーカや80年代のECWCSなどの意匠を凝縮したデッキジャケット。“ヴィンテージ考古学者”面目躍如の重厚感あふれるルックスですが、袖を通してみると……、あれ? めちゃ軽っ!

秘密はボディ上部と袖にかけて使われた、ハーフテックスなる生地にあり。ナイロンの中空糸(中心が空洞になった糸)を用いた生地で、コットンの約半分の重量ながらコットンの風合いが楽しめるという魔法の生地なんです。つまりは肩肘張らずに着られるヴィンテージ。令和の時代に必要なのってこんなアウターですよね? 8万5800円(アウターリミッツ)

33

パナソニックのラムダッシュ パームイン

ギュッとデザイン賞

パナソニックのラムダッシュ パームイン
手のひらに収まる&インテリア小物になる!

[選定理由]
電動シェーバーの常識を覆したコンパクトなインパクト

パナソニックが培ってきた“5枚刃テクノロジー”を手のひらサイズに凝縮した電動小型シェーバー「ラムダッシュ パームイン」。2023年発売のアイテムですが、その後も大ヒット継続中。なんと4月時点で国内シリーズ累計10万台、11月には累計20万台を突破し、現在も好調なのだとか。

人気の理由は、出張や旅行にも持っていきやすいサイズ感と、洗面台に置きっぱなしでもお洒落に馴染む陶器のインテリア小物のような佇まい。というわけで、2024年のギュッとデザイン賞を進呈! W5.7 × H7.2 × D4.5cm。4万1580円(パナソニックお客様ご相談センター)

34

ショット × タイオンのダウンベスト

保温TO BE WILD

ショット × タイオンのダウンベスト
ワンスターの胸元から見えにくい深めのVネック

[選定理由]
真冬もBORN TO BE WILDでいける、800FPダウンの保温力

真冬だってライダースが着たい! そんなワイルドなバイカーのベストな選択肢として人気となったのが、ショットの名作、ワンスター専用のインナーベストでした。ダイヤモンドキルトは同モデルの裏地から着想を得ており、深めのVネックはライダースの胸元から見えにくい設計。

実はワンスター専用のインナーダウン!

ショット × タイオンのダウンベスト

何よりインナーダウン名手、タイオンが誇る800FPダウンを充填しているから薄手なのに保温力抜群! ゆえに中に着込んでもシルエットはすっきり。アウターとして着てもサマになるので、春先まで長く活躍してくれます。1万6500円(ショット グランド ストア トーキョー)

ショット × タイオンのダウンベスト

35

勝浦市

一番アツい避暑地

勝浦市

[選定理由]
記録的猛暑の2024年夏もギリ35℃を超えなかったから

地獄のように暑かった2024年、夏。東京都心では35℃を超える“猛暑日”が20日も……。そんなアツい夏は山に行きたくなるものだけど、昨今、避暑地としてアツい視線を送られる海沿いの街があるんです。それが千葉県勝浦市。

海上アトラクション
海上アトラクション

スパ
スパ

花火
花火

海底から上がってくる冷たい海水に冷やされた南風が陸地に届くため夏でも気温が低く、100年以上も35℃超えがないんだとか。そして今年の最高気温も34.2℃(7月30日)で、記録更新! もちろん涼しいだけじゃなく、名物グルメにアクティビティにと遊び応え満点。アツい夏を快適にしてくれたことに、アツく御礼申し上げます。

朝市
朝市

フィッシング
フィッシング

タンタンメン
タンタンメン

36

HD-2D版 ドラゴンクエスト Ⅲ そして伝説へ…

昭和も令和もドラクエ休暇続出!?

HD-2D版 ドラゴンクエスト Ⅲ そして伝説へ…

[選定理由]
初登場から36年の時を経てのリメイクが、初週82万本売上の大ヒット!

1988年のファミコン版発売時には家電量販店に長蛇の列ができ、会社を休んでまで並ぶ人が続出するなど社会現象を巻き起こした伝説のRPG「ドラゴンクエストⅢ」がリメイク復活! その世界観は継承しつつ、最新の「HD-2D」グラフィックを採用し映像をアップデート。

ドット絵と3DCGを融合した美しい映像でリメイク

HD-2D版 ドラゴンクエスト Ⅲ そして伝説へ…

新エピソードが加えられ、新職業・まもの使いが登場するなど、新しさを感じさせる内容に令和もどハマりする人が続出。SNSで“ドラクエ休み”宣言する現少年だけでなく、会社に有休申請する元少年もいたとかいないとか。7678円(スクウェア・エニックス サポートセンター)

37

ビルケンシュトックのシューケアグッズ

[衛生名人]コルクのフットベッドを美しく保つケア用品が充実

ビルケンシュトックのシューケアグッズ

①コルクシーラー2420円、②フットベッド&シュークリーナー2860円、③フットベッド&シュープロテクター2860円、④レザーコンディショナー2420円、⑤ポリッシング・クロス660円、⑥フットベッド&シュードライクリーナー1650円、⑦スウェードブラシ1320円、⑧アプリケーションブラシ1650円、⑨ポリッシングブラシ3190円(ビルケンシュトック・ジャパン カスタマーサービス)

[選定理由]
フットベッドの黒ずみからビルケンラバーを救ってくれた

残暑厳しかった2024年、秋深くまで素足にビルケンのサンダルばっかり履いてた人も多かったのでは? そうなると気になるのが、唯一の弱点とも言えるコルクのフットベッドにこびりつく足指の黒ずみ。長く愛用していれば汚れるのは仕方ないけど、お店で脱ぐ時とか恥ずかしかったりして……。

そんなビルケン好きのために、ブランド初のシューケアグッズが登場。すべて環境にやさしい天然原料を使用してドイツの老舗サプライヤーで製造されており、フットベッドをキレイに保つアイテムも充実。来夏に向けて、ビルケン習得しときましょう。

38

ユニタスファーイーストのレザーケアキット

衛生名人

ユニタスファーイーストのレザーケアキット

[選定理由]
レザー上級者も大満足のアップデートを讃えて

革製品の本場イタリアで1986年に誕生したレザーケアキットの名作が地球にやさしくアップデート。高い洗浄性能や保革性能はそのままに、フッ素、アルコール、有機溶剤を使用しない“トリプルフリー”の新成分に変更されたんです。

名作ケア用品が環境にやさしく進化!

ユニタスファーイーストのレザーケアキット

使い込んだ革の風合いを変えず、健康な状態をキープできる唯一無二のケア製品とあって、パサパサだった1930年代製L.L.Beanのレザーバッグを蘇らせたビームスの和田さんも大満足! 「レザーソフトクリーナー」と「レザープロテクションクリーム」のセット。50ml 2915円、100ml 4345円、150ml 5720円(ユニタスファーイースト)

「使い込んだ味わいそのままに健康な状態を取り戻せるのがいい」

ビームス 和田健二郎さん
ビームス 和田健二郎さん

39

スイーツ真壁

審査基準は甘くないぜ

真壁刀義さん

[選定理由]
コノヤロッ! ひと口食ってみろ。まじで飛ぶぞッ!

新日本プロレスの“暴走キングコング”にして日本一の甘党プロレスラー、真壁刀義さんが本誌11月号「SWEETS OF THE YEAR 2024」に参戦。「人様を喜ばせ、己も食らいつきたくなる究極スイーツぶちかましてくれ!」ということで、スイーツ芸人・スイーツなかのさんの提案する12種のスイーツを片っ端から食いまくりっ!!

本誌11月号スイーツ・オブ・ザ・イヤー 2024座談会に参戦!

SWEETS OF THE YEAR 2024

その結果、差し入れすることも多いので万人受けするお洒落スイーツを探していたという真壁さんが選んだのは……、ル トレーズのカヌレ!
ここにしかない奇跡のカリカリ&モチモチ感を讃え「サンキューな」の39位を進呈いたします。

真壁さんが選んだのは……ル トレーズのカヌレ

ル トレーズのカヌレ
パティシエがフランス修行時代に感動したカヌレの食感を蜜蝋で再現。伝統製法によるカリカリ&モチモチ感は、巷のカヌレとはまるで別物だ。1個400円〜(ル トレーズ)

40

ヒステリックグラマーの1ST TYPEデニムジャケット

綿花一品

ヒステリックグラマーの1ST TYPEデニムジャケット

幻のシーアイランドコットン100%だと!?

ヒステリックグラマーの1ST TYPEデニムジャケット

[選定理由]
40周年にして惑わず究極のデニムを追求

1984年の設立当初から本格デニムを追求するヒステリックグラマーが40周年となる今年、かつてないデニムジャケットを発表! それが世界の綿花生産量のうち、採れるのはわずか0.001%以下(!!)とも言われる、西印度諸島産シーアイランドコットンを100%使用した一品。

紡績時に発生する落ち綿を混ぜ込むことにより1920年代製デニムの自然なムラ&ネップ感を再現しつつも、同コットンの染色性の良さゆえ、仕上がりは当時より濃色に。当然それなりに値は張るものの、記念イヤーを象徴するヒット作となったのでした。13万2000円(ヒステリックグラマー)

通好みの意匠なれどフィットは今どき

ヒステリックグラマーの1ST TYPEデニムジャケット

 
※表示価格は税込み


[ビギン2025年2月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。

2025年2月号表紙

Begin 2025年2月号

ビギンベスト100&昭和BB100

定価820円(税込)

詳しくはこちら

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ