タイアップ
1度の充電で365日動き続ける!?
「シチズン・Eco-Drive 365」の高すぎる完成度!
その価値は1年間動くってだけじゃなかった
2023年10月、シチズンは1度のフル充電で365日駆動し続ける「Eco-Drive 365」を発売しました。正直、光さえあれば動く従来のエコ・ドライブ時計でも十分すぎる実用性なもんで、字面だけだと、「すごいことには、すごいなー」てな具合に落ち着く人がいるかも。ですが、じつは本作はそんな感想だけじゃ済まされない完成度の高さ! その理由を4つの視点から紐解いていきますので、ぜひご一読ください。絶対に知っとかないと損ですよ!!
高すぎる完成度①:充電ストレスから解放「キャリバーE365」
世界中の人々に、快適に美しく、時を届けるために
「地下シェルターや潜水艦のような、光が届かない場所で1年を過ごす人がいるかもしれない。そんな人のために、妥協をせずに進化を止めない」。そうした思いから生まれたのが「Eco-Drive 365」でした。その礎となったのが新たに開発されたムーブメント「キャリバーE365」。シチズン独自の光発電、エコ・ドライブの発電効率を飛躍的に強化し、例えば、一度十分な光で充電すれば、少なくともあと約1年は駆動し続けることができます。
またムーブメントの直径をスタンダードな27㎜に抑えつつ、運針パルスのトルクを強化して、重い針を使える設計に。また光を通すための文字板の透明感、透過率を下げる改善もなされました。つまりより美しく、時計のデザインの幅を広げることにも成功したのです。
高すぎる完成度②:男心をくすぐる「エッジの効いたデザイン」



じつはめっちゃ手の込んでるデザインです
パッと見、ベーシックな3針なようだけど、どこか強い個性を感じるような……。そう、じつは「Eco-Drive 365」は細部にエッジィな仕掛けが! まず立体的なメタルインデックスを文字板ではなく、外周の見返しリングにセッティング。インデックスに浮遊感があるデザインで、奥行きや広がりを感じるダイヤル表現となっています。そして12時・6時位置など、ケースに稜線を加え、直線的な面構成としているのもポイント。さらに山型のシャープな真鍮針、インデックスも直線的に揃え、ケースと連結するバンドの先カンにも稜線を加えて、調和がとれつつもエッジの効いたデザインに感じるんですね~。ちなみにケースに隠れるようなリューズもフォルムを邪魔せず、ミニマルでエッジィに見える隠れ要素となっています! 動き続けるから、リューズ操作もほとんどいらないしね♪
高すぎる完成度③:ラメの輝きが見事な「美しい文字板」
キャリバーE365があってこその星空ダイヤル
青、赤、金、銀の4色のラメを配合し、星空を表現した文字板も美しい……。見返しリングにインデックスを配した、奥行きあるダイヤル表現とも相乗効果がハンパじゃなく、つい見入ってしまうような美しさなんです。ちなみにこうしたラメ配合のダイヤルを可能にしているのも、充電効率のいい「キャリバーE365」があってこそなんだとか。美しさも追求したムーブメントとは、こうしたところに現れているわけです。
高すぎる完成度④:実は名品「シチズンクオーツE・F・A」のデザインを踏襲
いま見てもイケてる‘70sデザイン!
ちなみに「Eco-Drive 365」にはデザインモチーフとなったモデルがあります。それが50年前の1973年に登場したシチズンクオーツの第2号、初代「クオーツ」特別調製品として月差精度を大幅に改善した「シチズンクオーツE・F・A」。シチズン好きにもファンの多い名品です。
前述したデザインは、当時のシチズンクオーツE・F・Aのディテールをベースにアップデートしたもの。どーりで、どこかシチズンらしいレトロな’70s感があったのは、これが理由だったんですね。というか当時からこんなエッジの効いたデザインてのもすごいし、今の気分にもストライクすぎる! パワーセーブ機能を搭載せずに1年動き続ける実用性、名品かつイマなデザイン。マジで知らなきゃ損な完成度の高さでしょ!?
「Eco-Drive 365」

ラインナップはシックなオールブラックと、レトロフューチャーなシルバーの2トーンがレギュラーモデル。さらにシチズンクオーツE・F・Aを彷彿とさせる世界1200本限定モデルも登場。オリジナルと同じくゴールドの見返しリングに、最高級ルビーと同等の輝きを持つ人工ルビーをインデックスにあしらった、独創的なデザインが楽しめます。さらにオール鏡面仕上げのケース、スムースレザーベルトの大人っぽい仕上げもめっちゃマッチしてるので、こちらも必見です!
各商品の詳細はコチラから
「BN1014-55E」 / 「BN1015-52E」 / 「BN1010-05E」
(問)
CITIZEN
https://citizen.jp/Eco-Drive365/special/index.html