COOL Begin
Dec-20-2023

【2024年元日は一粒万倍日!】NEW財布で金運UP“本格”レザー財布3選

新年のお買い物に相応しいものといえば、やっぱりお財布。新春から春先にかけて購入したお財布は「春財布=お財布が張る」といわれ、金運を呼び込むのだとか。さらに、2024年の元日は一粒万倍日。そう、買い替えを検討しているのなら、縁起の良い年末が絶好のチャンスなのです!  というわけで、2024年を幸先よくスタートするのにピッタリな、語りドコロのあるお財布を紹介します!!

①希少なサドルレザーを使った待望の新型ミニ財布【ワイルドスワンズ】

ワイルドスワンズ 財布 別注 Begin

かつて某仏メゾンの会員制サロンにおいて唯一扱われていたという伝説も持つ、日本が誇るレザーブランド、ワイルドスワンズ。「新・ミニウォレット」をはじめ、これまでさまざまなビギンの別注を作っていただいてきたわけですが、今回出来上がった別注も、すこぶるイイんです……!

BK×BLANC

WILD SWANS | ワイルドスワンズ B-2メインユニット サドルプルアップ×ダービー

別注のベースとなっているのは、9月に発売された次世代型ウォレット「B-2」。こちらは「メインユニット」と「フラグメントケース」の2つで構成されているという代物。

メインユニットは、スマホも収まるマチが設けられた硬派かつ品のよさも感じられる立体フォルム。そのマチにハマるように設計されたフラグメントケースは、カードポケットと小銭入れを備えたミニマル財布。

WILD SWANS | ワイルドスワンズ B-2 フラグメントケース  サドルプルアップ×ダービー

WILD SWANS | ワイルドスワンズ B-2メインユニット サドルプルアップ×ダービー

ビギンは、チラ見えするパーツにメゾン御用達の「HAAS(アース)社」の型押しカーフの切り替えをプラスしました。ブルーとホワイトは軽快な差し色として。ブラックはワントーンのシックなコントラストが洒落てる、胸躍る仕上がりとなりました。サドルレザーは、ワイルドスワンズといえばな、希少な牛革。1873年創業、ベルギー・マシュア社のサドルプルアップを使用しています。もとは馬具に使用され、非常に堅牢で耐久性◎。オイルをたっぷり含んでいるのでエイジングも期待大。>>>ワイルドスワンズの新作はこちら

②WHCの全てを継承!“1万円台ミニ財布”が復活!【ベオーマレザーカンパニー】

昨年、惜しまれつつ約150年にわたる歴史に幕を下ろした英国老舗のレザーグッズブランド「ホワイトハウスコックス(WHC)」。そのDNAを引き継ぐ正統後継者「ベオーマ」をご存じでしょうか? 工場閉鎖にともない、職人や工具のほとんどを受け継いだ、完璧な後継ブランドです。その「ベオーマ」を、このたびビギンマーケットでも展開スタート! しかもかつてWHC時代にビギンが別注し、WHCから"史上最小級"とのお墨付きをいただき絶大な人気を誇った名作、驚異の“1万円台”「L字ジップミニウォレット」を復活させることに成功したのです!

外面は栗の樹皮エキスを使用するタスカニーレザー、内側は十八番のブライドルレザーを使用。カード、紙幣(三つ折り)、小銭入れ完備で現金派も嬉しい使い勝手の良さがポイントです。

手のひら大でも旨みは最大級、見た目もスマート! 惜しまれて幕を閉じた名ブランドのDNAを、「ベオーマ」でぜひ味わってください!>>>商品はコチラ

③コードバンがU-2万円!【バーンズアウトフィッターズ】

古き良き時代のアメカジを忠実に再現しつつも、同時に絶妙なモダナイズを施したウェアが人気の「バーンズ アウトフィッターズ」。ウェアはもちろんイイのですが、ココの財布がまた最高なんです! 馬革専門の名タンナー、新喜皮革による“革のダイヤモンド”ことコードバンを用いた財布は、ロング型で24200円、ラウンド型で19800円、コインケースにいたっては9800円! と、二度見必至のプライス設定。コレ、内側にカウレザーを用いるという裏技(文字通り、ですね)によるところが大きいですが、とはいえプロダクトとしての見た目は完全にコードバン。どう考えてもお値打ちのシリーズ、必見です。

まず外面には、世界屈指の馬革タンナー「新喜皮革」の“革のダイヤモンド”と呼ばれるコードバンレザーを採用。きめの細かい銀面層を持っているため、上品な光沢があり、使うほどにツヤが増していきます。


内面は、国内でも希少なベジタブルタンニン鞣し専門の革製造メーカー、「栃木レザー」のカウレザー。しなやかで耐久性に優れており、コインやお札の出し入れがしやすく実用性も高いです。>>>商品はコチラ

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ