COOL Begin
Oct-18-2023

【ソコに愛がある♡】漁師への尊敬から生まれた至極のソックス【ぺスカリー】

長い残暑が過ぎ去ったその瞬間から、冬将軍への備えが始まります。寒さ対策に追われ、忘れがちなのが“冬の男臭”。意外と汗をかいている男性のカラダからはムレによるニオイが……。ニオイ対策は人それぞれ作法があるかと思いますが、「これで万事OK!」との解決策をつかんでいる人は少ないはず。なぜならインナーやソックスもまた年々歳々進化を遂げ……つまり選択肢が増え続けているから。

そこで、オススメしたいのがこちら。BeginFUNDINGで販売中の「ぺスカリー」。老舗靴下メーカーの助野が、地元富山県の白エビ漁師と開発した「和紙パイル」を使った機能性ソックスです。

足裏全体を和紙パイルが包む極上のフィット感

漁師の足元の悩み「ムレる、ズレる、疲れる」をフォローする靴下を作りたい。富山県に本社がある助野が今年、新ブランド「ぺスカリー」をリリースしました。解決の糸口になったのは「和紙パイル」。コットンよりも軽く、吸水速乾性があり、さらっとドライタッチ。さらにパイルなので、ふわっとした履き心地。それはまるでタオルに包まれたあの感じです。

革靴でもムレない、ズレない、疲れない!?ビギンバイヤーが履いてみた!

ロング丈とショート丈の2種類あり、いずれもつま先から踝にかけて、吸水速乾性のある和紙パイルを使用。通常の靴下より踵を大きく編み、土踏まずと踵まわりのゴムサポートによりホールド感が持続しずり落ちにくいのが特徴です。

ビギンのバイヤー陣も試し履き。「これまで穿いてきた靴下では感じたことのない、サラッとした乾いた感触が朝から晩まで持続。一日中、足汗で気持ち悪くなりませんでした。ローファーを履いてもズレ落ちてくるこは一切なし!」というわけで、プッシュする次第!

履き心地と機能性を兼ね備えつつも、2足で3520円(ショート丈)という高コスパ! 着圧タイプ(ロング丈)は一足1980円! しかもスニーカーや革靴にマッチするカラーリングはビギンだけの限定色です。>>>詳しくはこちら

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ