COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/401002/"
int(1)
int(1)
  

ポップな色彩の映像美とシニカルなストーリーで世界中に多くのファンを持つアメリカの映画監督ウェス・アンダーソン。彼の新作映画が9月に公開されたばかりですが、すでに映画館へ見に行ったという方も多いのでは? 実は彼は生粋の洒落者としても知られており、そのウェス・アンダーソンスタイルの象徴となっているアイテムこそワラビーなのです。とはいえ、彼のように、きつね色のコーデュロイスーツにサンドベージュのワラビーを合わせる、といったクラシックなコーデを着こなせるのは、かなりのお洒落上級者だけでしょう。それならば……! よりモダンにカジュアルに履きこなすことが可能な、こんなフレッシュカラーのワラビーはいかがでしょう?

フレッシュカラーでモダンワラビーへと生まれ変わった♪

世に有名な“ワラビー”シューズの生みの親として知られる老舗、Padmore&Barnes(パドモア&バーンズ)。1934年にアイルランドに創業した靴工場で、クラークスの提携工場としてアイルランド製時代のワラビーやナタリーなどの代表的な モデルの生産を請け負ってきました。現在はポルトガルに工場を移転。別注依頼も各方面から殺到しています。そんな、昨今再び注目を浴びる名門パドモア&バーンズへ、ビギンが別注した「P404オリジナルブーツ」。ブランドを代表するワラビーブーツを、2種類のレザー、2トーンカラーで仕上げた限定品です。

ウォータープルーフ加工で雨の日でも安心♪

アッパーにはシボあり&なし2種類の牛革を採用。クラシックな顔立ちから一変、より軽快でファッショナブルな印象に。さらに今作ではウォータープルーフ加工を施し、雨の日でも気軽に履けちゃいます。一方で黄色味がかったアッシュグレー×水色の斬新な2トーンアレンジは、クラシカルなワラビー顔を確実に差別化!  “スティールブルー”と称したくなるグレーの色味×水色によって、まるで“新しいバランス”のスニーカーのようなカラーリングに。

スニーカー以上、革靴未満なルックスが◎

スニーカー以上、革靴未満なワラビーのルックスをさらにブラッシュアップしました。また、スクエアなトウ、ジャストレングスの2アイレットで、抜群の履き心地は言わずもがなです!

>>>商品はコチラ

Begin Market

Begin Marketへ

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ