COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/409848/"
int(1)
int(1)
  

イケてる部屋に憧れますが、直ぐに引っ越しできるわけでもないし、高価な家具を新調するのもハードル高めですよね。簡単にオシャレ化計画を進めるには、とりあえず小物を変えることから始めるのが得策でしょう。

そこで好都合なのが「ボタンワークス」の真鍮シリーズ。古き良き時代のアメリカンな風合いがうまく表現されており抜群の存在感! ちょっとしたものばかりですが、部屋の雰囲気を結構変えてくれますよ!!

半世紀以上前のコイントレーを再現
BW POKET CHANGE


アメリカで’60~’70年代年代に使われていたコイントレーがベース。当時と同じ真鍮の素材で製作されており、ボディは徐々に鈍色が出て味わいのある雰囲気へ。

縁が高くて入れやすい


玄関の隙間スペースに置いておけば、帰宅時にポケットの中の小銭や鍵を放り込んだりアクセサリーを入れたり何かと便利! 書斎のデスクでは、小物整理にも一役買ってくれます。>>>詳しくはこちら

船乗りたちのセンスを拝借
アンカーフック


その昔、船で実際に使われていたウォールフックをソリッドブラスで表現。程よいボリューム感のあるボディは時と共に酸化し、ビンテージ感が増していきます。

シンボルの雫の刻印アリ


単体で鍵の置き場を確保するのはもちろん、壁に並べてインテリアの一部として楽しむのも良さそう。男心をくすぐるマリンテイストだから、洗面所など水まわりにもなじみます!>>>詳しくはこちら

ドリンクメーカーのノベルティを復刻
YOU PAY SPINNER (BW-0011)


アメリカのドリンクメーカーが配っていたキーホルダーが元ネタ。このキーホルダーを使ったゲームが当時の酒場で流行っていて、キーホルダーを回して指に刺された人がお酒を奢っていたんだとか。

栓抜きの代用品にも


ドリンクメーカーのノベルティだけあって、オープナーの役割も果たします。冷蔵庫にひょいとマグネットで引っ掛けておけば、瓶ビールを前に呆然と立ち尽くすこともありません(笑)。>>>詳しくはこちら

マネークリップにアレンジ♪



キーホルダーを変形させてマネークリップにアレンジした本作。お金を挟むのはもちろん、家族への置き手紙や領収書をまとめるときにも役立ちます。ジャケットやトートバッグにつけて、コーディネートのアクセントにするのも良さそう! 4色展開なのでプレゼントにもうってつけですよ〜♪>>>詳しくはこちら

Begin Market

Begin Marketへ

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ