特集・連載
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピFILE(Vol.36)「アサリとカボスのスープパスタ」
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ 今さら料理なんて無理無理。な~んて人ほど一度使えば絶対ハマるダッチオーブン。なんせ面倒な手間は一切ナシ。材料を鍋にブチ込んじゃえば、あとは鍋が勝手に美味し~く仕上げてくれるんですから! この記事は特集・連載「入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ」#47です。
ダッチオーブンを使えば、パスタだって具材といっしょに入れるだけ~♪で別ゆで不要の一鍋完結。鍋のまま食卓にサーブするだけで、見た目も味もカフェ飯ばりの完成度です!
別ゆで不要で入れるだけ! 超簡単ワンポットパスタ
ひと口にパスタといってもいろんな種類があるわけですが、入れるだけ~♪でパスタ名人を狙うなら“フリッジ”を使ってみるなんてどう? ネジネジらせん状になったショートパスタは、触感モチモチ&スープの絡みも抜群! アサリの旨みにカボスの酸味が効いたさっぱり系濃厚スープを余すところなく味わえます♡
- パスタ(フリッジ) 250g
- 砂抜きしたアサリ 12個
- カボス 1個(レモンやユズ、スダチなどを使ってもOK)
- ニンニク 1片
- オリーブオイル 50ml
- 塩・ブラックペッパー 各適量
「アサリとカボスのスープパスタ」の作り方
①鍋にパスタを敷き詰め、アサリとスライスしたカボスを加える。
②潰したニンニクとオリーブオイル、塩小さじ2と水400mlを入れ、3分ほど強火でゆでる。
沸騰するまで強火で3分ほど加熱
③沸騰したら弱火で7分ほど混ぜながらゆで、仕上げに塩とブラックペッパーで味を調えたら出来上がり!
中火で7分ほど混ぜながらゆでる
アサリの旨みが最高のダシに♪
柑橘系の爽やかな酸味が味を引き締める
1UP テクニック
『スープの旨みがよく絡むフリッジが正解』
らせん状のフリッジはスープの絡みがバツグン。旨みが凝縮されたスープを余すところなく!
教えてくれたのは…
[鉄鍋料理の鉄人]小雀陣二さん
ダッチオーブン料理に関する著書も多い、アウトドア料理人兼アウトドアコーディネーター。三崎港のほとりでカフェ「雀家」を営む。
使ったダッチオーブンは…
キッチンサイズのロッジ“サービングポット”
米国No.1のダッチオーブンメーカー。家庭用ならこのサイズ! 内径20×高さ7cm。9680円(エイアンドエフ)
[ビギン2021年3月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。