【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」

Begin恒例の年末ふり返り特集「Begin Best 100」、略して「BB100」。今年もやっちゃいました!! 厳しい円安、異常気象、生活スタイルの変化など、色々ぶち当たったなかで(だからこそ?)うまれたヒットを100ネタ一気にお見せしております!
そんな本誌の年末お馴染み企画BB100をBegin NEWSでも大公開! 全10回に分けてお届けします。今回は、51位~60位編。それでは51位からいってみましょう♪
-
【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」
60コスモ
歳をとっても…宙見よう!
【選定理由】
22年は信長が見たかもしれない、442年ぶりの皆既月食がありました。あれもすごかったですが、ビギンでは宇宙からきた凄いモノに注目! 例えば、ワイエフライフの空気清浄機は、宇宙ステーションで採用されている光触媒×マイナスイオンを駆使し、部屋のニオイやウイルスをGOOD BYE! 23年も宇宙から来た優れモノに注目です! -
【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」
59コスメ
歳を取ったら… そらみろ!
【選定理由】
女性の好みもワイルドより清潔、好印象が優先される時代。しかも、歳を取ると「そらみろ!」とばかりに汚い肌が表面化。そこでビギンが見出したのがさりげなく対策できるコスメ。吹きかけるだけで肌のテカリを抑えてくれるなどなど…やせ我慢している方は始めたほうが身のためですよ! -
【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」
58グランドセイコー エボリューション9コレクション
世界中でムーブメント
【選定理由】
ここ数年でGSは世界規模で人気が過熱。21年に時計界で重要視されるジュネーブ時計グランプリのメンズウォッチ部門を日本勢として初受賞。すると22年にはクロノメトリー賞を受賞。この相次ぐ偉業に世界中でGSムーブメントが起きました! -
【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」
57ザ・ノース・フェイス パープルレーベル ビッグマウンテンパーカー
紫綬勲章授与しちゃいました(笑)
【選定理由】
将来、紫綬勲章確定でしょ!という56位の村上選手。ですが、ビギン的紫綬勲章を授与済みのアイテムが本作。レトロな色合いといい、ゆったりとしたシルエットといい、ノースのマウンパ黄金期である70年代テイスト全開で数多の山服好きが感涙した逸品でした。 -
【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」
56村上宗隆選手
真摯な姿勢で大記録の神
【選定理由】
22年に最も活躍したアスリートといえばこの人でしょう! かの王貞治氏のHR記録を日本人として58年ぶりに更新しただけではなく、日本球界18年ぶりの三冠王に最年少で輝きました。そんな功績により、巷では”村神様”と呼ばれ、流行語大賞も受賞しました! -
【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」
55エコペット
ECOの架橋
【選定理由】
1995年に誕生したリサイクル素材=エコペット。当初は品位や強度などに不安がありましたが、改良を重ねることで今ではパタゴニアなどの名だたるブランドが採用するまでに成長しました! -
【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」
54スッタ
ゴイゴイ吸~
【選定理由】
ゲリラ豪雨や秋雨の長期化で、雨に濡れたサドルや公園のベンチをタオルで拭くのがちょっと…。ってなシーンで活躍してくれたのがコチラ! 吸水スポンジメーカーが5年かけて開発した独自素材がグイグイ吸ってくれるんです。 -
【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」
53e-Bike
ひと漕ぎでスeスe~
【選定理由】
電気自動車が騒がれる中、都市部にてお洒落な人たちの移動の手段として増えてきたのがe-Bike。洒落たデザインでスポーティーな乗り味が支持されました。 -
【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」
52ポストオーバーオールズ フレンチチャイナジャケット
子曰く、現行のほうが小也
【選定理由】
シップスのレジェンド雨宮氏をはじめ、服好き玄人がこぞって注目したのがフレンチチャイナ。その一翼をになったのがポストオーバーオールズ。オリエンタル味を抑えた着やすいフレンチチャイナJKに仕上がっています。 -
【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」
51アントニオ猪木
出る前に負けること考えるバカいるかよ!
【選定理由】
BB100も折り返しにランクインするのはこの方。近年の格闘技ブーム再燃の源流を作ったアントニオ猪木氏。新日本プロレス50周年の節目に、一人の巨星が堕つ。貴方には本当に多くのことを教わりました…。
以上、2022年BB100の51位から60位でした! そのほかのランクインアイテムも大公開しちゃいますので、気になる方は下のリンクをチェック!
1位~10位はコチラ
11位~20位はコチラ
21位~30位はコチラ
31位~40位はコチラ
41位~50位はコチラ
51位~60位はコチラ
61位~70位はコチラ
71位~80位はコチラ
81位~90位はコチラ
91位~100位はコチラ
もっとくわしくBB100を見たい!という方は、是非「Begin2-3月合併号」を手に取ってみてください!
【発表BeginBest100】2022年に流行ったモノを総まくり!「51位~60位編」
- 51位
- 52位
- 53位
- 54位
- 55位
- 56位
- 57位
- 58位
- 59位
- 60位