ジャラ付き世代のキーホルダー問題を解消!【大人のキーホルダー3選】
10~20代の頃は、腰パンにこれでもか!と鍵をぶら下げてたジェラ付き族の皆さんも、歳を重ねて立派な大人になられていることと思います。マイホームやマイカー、そして職場や倉庫……若いころより鍵をもつこともしばしば。でも、いまさらジャラ付き過ぎるのってスマートじゃない……と感じている人も少なくないはず。
鍵の開閉という日常のシーンをちょっぴりプレミアムなものにしてくれるキーホルダーをご紹介。財布やカードケース同様さりげなく見せることで大人の雰囲気も演出してくれて、まさにコーデの鍵となるでしょう!
ズシっとした重量感に萌える♡
DIARGE/ディアージ KEY ORGANIZER

2枚の細長いステンレスプレートを重ねた、マルチキーオーガナイザー。両端のネジを開けて鍵上部の穴に通すだけで、男心くすぐりまくりなルックスが完成するんです♪現在主流となっている車のスマートキーや特殊形状の鍵は、付属のループリングを使うことで連結ができ、オーガナイザーがキーホルダー的な見え方に。
ジャラジャラと嵩張りがちな鍵がスマートにまとめられて、なによりこのインダストリアルなデザインとズシッとした重量感がモノ好きに高揚感をもたらしてくれるでしょう。
鍵をバラつかずまとめておける
FreshService/フレッシュサービス CARABINER KEYRING
いま業界人から注目を集める「フレッシュサービス」のカラビナタイプのキーリングです。コネクト部分にはスプリング式を採用しており、鍵を容易に着脱できるのがポイントです。
また、ぶら下げた鍵がキーリングの上下でバラつかないように開閉式のセンターパーツも装備しており、ベルトプープに引っ掛けて使用する際もスマートに携帯できます。カラバリはミリタリー風のカーキもご用意してます。
ジュエリーのようなデザイン
CANDY DESIGN & WORKS/キャンディデザインアンドワークス Holger
ベルトループにぶら下げておくと、何かと便利なカラビナ。定番のカギのほか、万が一のためにマルチツールをぶら下げておくと安心。パンツに付けていたとしても、身軽さが変わらず、シンプルな着こなしにマッチするのがいいんですよね。
「キャンディー デザインワークス」のこちらは、釣りの道具の1種であるストリンガーをキークリップに置き換えて作ったキーホルダー。ベルトループに掛けてカラビナのように使うことができ、片手でロック解除もできるので便利。
キーリングは3つ付いて、ステンレススチールと真鍮の2パターン。ファッションのテイストに合わせて選ぶことができ、ワル目立ちもしない大人なカラビナです♫