「おNEWなのに“美”ンテージ⁉」な老舗の名品を手にするチャンスです♪
ビギンが盟友エディフィスとチームアップした「NEW VINTAGE」コレクションはご存じですか? 名作と呼ばれるアイテムにこなれたビンテージテイストをプラスし、唯一無二の表情のアイテムを作りあげる人気企画なのですが、実はここに名手の影が見え隠れ。種明かしをすると、そのもう1社はレミ レリーフ。本誌でもお馴染みのビンテージ加工の名手ですね。そう、この3社のチームアッププロジェクトが冒頭のコレクションの正体というワケ。クオリティ・アイテムセレクト・切り口、このすべてのバランスが整っているのがNEW VINTAGEコレクションが注目を集める理由。今回ターゲットにしたのはトラッドの超老舗〈Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)〉の2アイテム。手前味噌ながら、ともにマストバイな仕上がりとなっているのは自負させて頂きます!
Begin別注 ベースボールキャップ
フロントパネルにゴールデンフリースのエンブロイダリーが輝くダッドキャップ。クラウンは浅め、バイザーはやや長めのバランスも調子ヨシ。後部にバックル付きアジャスターが付属するのでサイズ調整もイージーです。加えて本アイテム最大のポイントはこの表情。キャップ全体にウォッシュ加工を施してあるので、ビンテージさながらの風合いと、シーム箇所に豊かなパッカリングが生まれています! 買ったその日から完成されたビンテージ、ってシンプルに最高じゃないですか?
歴史を感じる刺繍ロゴもプラス!
後部にはブルックスブラザーズの設立年がエンブロイダリーされたレクタングルタグが付属するデザイン。このタグがあるか無いかで、本アイテムへの説得力が段違いとなるのです。
被るだけでこなれた着こなしに!
シンプルで癖の無いコーデを格上げをしてくれるのがこのダッドキャップの威力。小ぶりなワンポイント刺繍、こなれた表情と風合い、浅めの被りで洗練された印象付け、と一つあるだけで満点な存在感を発揮してくれちゃいます♪
>>>詳しくはこちら
Begin別注 オックスフォードポロカラーシャツ
ブルックスブラザーズと言えば、な代名詞がB.Dシャツ。気持ち長めの着丈、美しいS字ロールを描くボタンダウンカラー、スーピマコットンを採用したトロみのある表情など、ここんちにしか作ることの出来ない数々の仕様は筆舌に尽くし難いワケで。この名品をアップデートさせたのが本アイテム。レミ レリーフが専用釜でウォッシャブル加工を施し長年愛用した様な雰囲気を醸すことに成功したのです。通常版ももちろん最高なのですが、このアップデートバージョンからは別次元のカッコよさを感じてしまうハズです!
長年愛用したような風合いを再現!
サラのボタンダウンシャツって実はちょっと物足りなさがないですか? それって風合いが理由。着込んで汗をかいたら、洗濯と乾燥を繰り返す。これがシャツの前立てやカフに独特のパッカリングを産んでくれる最大の理由。ならば、それを加工で一気に作り上げたらどうなるだろう、という仮説から物作りを実行したのが本アイテム。結果見事なまでに豊かな表情を演出。とは言え古着特有のくたびれた感じは皆無なので、新品ながらビンテージライク、という矛盾を内包したクオリティを成立させたのです。
今っぽく着こなせるシルエットも◎!
ブルックスブラザーズのシャツの特徴は着丈・袖丈・首周り、そして身幅にあります。アメリカンブランドゆえ、吊るしを日本人が着こなすには実は難しさがあり、どこかを優先すると、どこかが足らない印象になるのも事実。この難点をクリアしているのがコチラ。着丈はやや長め程度に設定し、アームホール・身幅はややすっきりとしたピッチに。加えて首周りも苦しさの無い印象に仕上げているので、昨今人気の程よいワイドシルエットになっているので、着こなしが洒落見えする のも納得いただけるハズです。
>>>詳しくはこちら