【機能性バク上げ!】“ルート”の街⇄山パンツはギアと合体すればもっと便利!
アウトドア好きからの信頼も厚い「ルート」。最高の強度を誇るスマホケースや、掛けてもかってに伸びないマグネットリールなど、様々な環境で快適に使えるモバイルギアを発信しています。でもって、このギアと連動して街⇄山で活躍するフィールドパンツもあるんですが、これがまた優秀。撥水性に長けたストレッチ素材だったり、カラビナを引っ掛ける用のループが備わっていたり。自然のなかでも都会のなかでも使い勝手バツグンなんです! ソトアソビが楽しい季節になりましたし、「ルート」に頼って休日を満喫しちゃってくださいナ♪
シティ~アウトドアまで、コレ一本!
ROOT CO. PLAY Omni-Field Pants
で、これがそのフィールドパンツ。モバイルギアとのナイスコンビっぷりは後述するとして、ひとまず基本的なスペックからご紹介しましょう。膝部分の生地を2重にするダブルニー仕様など、パッと見だけでもタフなことはわかりますよね?
弾く!絞れる!伸び〜る!



素材は撥水生のあるナイロン生地。膝の曲げ伸ばしが超スムーズに行える伸縮性も魅力です。足場の悪い山道を歩くときは、裾のスピンドルをキュッと絞れば快適快適♪
山ん中だと、こんなスタイルがリアルかと。キャンプ・フィッシング・トレッキングなど、アウトドアシーンならだいたい対応できるかと。程よいテーパードシルエットなのでスッキリ穿けるし、シティにもオススメです!
“らしさ”を感じる魅惑のループ♡
そして“らしさ”を感じるのは、ウエスト両サイドとフロントにカラビナループが付いているというところ。ポケットも大小さまざま備わっていて、アイテムに合わせた専用のスウィートルームが設けられています。シーンだけでなく、特にシーズンも問わないので、ワードローブに一本常備しておいて損はなしですよ〜♪>>>詳しくはこちら
さらに機能性UPを狙え!
PLAY Omni-Field Pantsの機能性を高めるなら、定番のモバイルガジェットも一緒に揃えるべし! それぞれお値段も手頃だし、パンツと同じく単品でも活躍は必至。アベンジャーズ(!?)を結集させて、もっともっと便利な一本へ!
掛けてもかってに伸びない!
GRAVITY MAG REEL 360
リール部分にマグネットを使用した「ルート」の大人気マグリール。300g以下までの物を吊り下げ可能。なのでスマートフォンやアウトドアグッズなどをぶら下げても勝手に伸びることがなく、定位置をキープしたまま持ち運べます。
ギアをぶら下げ外遊びへ!
しかも、下部のリングもカラビナ式なのでワンタッチでギアを取り付けできて楽ちん! デザインにも拘ったかっこいフォルムなので、バッグパックやパンツのベルトループに掛けてもオシャレに決まり、あらゆるシーンで自分好みに楽しめます!>>>詳しくはこちら
サイズ違いもあるよ
150gまでの物を吊り下げられるミニタイプも展開中。チャリンコの鍵をぶら下げるのにちょうどなサイズ感です。ファンの中には両刀使いも珍しくありません!>>>詳しくはこちら
ポーチや鍵をぶら下げよう!
ROOT CO. GRAVITY TRIAD CARABINER
こちらは三種の素材を組み合わせたハイブリットカラビナ。構造の中心はアルミニウムで、軽量なのに丈夫ってのがポイントです。そのボディを包み込むのTPU素材。接触や塗装剥がれの心配はなく、吊るすものへのダメージ減に。時々起こる、嫌〜な金属同士の接触音も和らげてくれます。
そして最後にABS素材をON。従来のカラビナでは表現できなかった、異素材によるカラーアクセントをつけています。マイバッグに消毒液が入ったボトル…何かとバッグにモノをぶら下げておくと便利な昨今。みなさんカラビナ足りてますか?>>>詳しくはこちら
忘れもの防止!
[iPhone 13ProMax専用]ROOT CO. GRAVITY Shock Resist Case Elk.
上部にカラビナホールが3箇所ついたアイフォンケース。マグリールorカラビナを好みの位置に取り付けられます。もちろん、ケース単品でも使い勝手バツグン。高い耐衝撃性と持ちやすくスリムな形状、見た目よりも軽量ってのもポイントです!
ちなみにデザインはミリタリー風味のバンパータイプで、背面のパネルはクリアに。iPhoneのデザインを活かすも良し、好きなバンドのステッカーを挟むも良し。お好みのカスタマイズを楽しめますよ♪>>>詳しくはこちら