特集・連載
もうすぐ年末年始。寒い日の行列対策にオススメな保温力のある冬服
モノすごい機能で選ぶ冬の服 昨今進化が止まらない「モノすごい機能服」たちは、その性能を考えると冬を待たずに、“売り切れ→後悔”コースの逸材ばかり。「防寒」はもとより、「防止透湿」「発熱」「拡張」「伸縮」さらには、「抗菌」まで。時代の進化&人々の要望の中で爆誕しまくる最新鋭の機能服を、わかりやすく解説します♪ この記事は特集・連載「モノすごい機能で選ぶ冬の服」#31です。
[コートじゃ寒い……][行列でもスマートでいたい……]
冬の行列対策にオススメなのは……
例年の年末年始は人手も多く、初詣の参拝は行列必至。外で長時間過ごすからこそ、衣服内の保温に気を配りたい。
【BEST ANSWER】ミノトールの発熱インナー+ワイルドシングスの風に強いフリース
MINOTAUR INST.[ミノトール インスト]
MF フードベスト
ミノトールが誇るソーラーヒートシステムは、太陽光等の赤外線に反応して発熱保温する中綿をたっぷり封入。この中綿には抗菌・消臭もプラスされ、使い勝手はすこぶる上々! 5万3900円(ミノトール インスト トウキョウ)
WILD THINGS[ワイルドシングス]
ポーラーテック ウインド イージーパンツ
ポーラーテック ウインド プロを採用したフリース。ウエストはイージー仕様だが、シルエットはやや細めでルーズに見えすぎない。裾はコンシールジップで幅の調整が可能で、自転車などに乗るときにも便利だ。1万7600円(インス)
ハイスペックな冬の服で毎日快適に暮らせますように
オーベルジュのコート12万6500円(ビームス 六本木ヒルズ)ユナイテッドアスレのスウェット3245円(キャブ)キャプテン サンシャインのシャツ2万9700円(キャプテンサンシャイン)パラブーツの靴7万1500円(パラブーツ青山店)フルーツオブザルームの帽子3190円(ギャレット)
- 太陽光に反応して発熱保温する中綿を封入!
- インナー使いもしやすい絶妙なボリューム感
- 暖かく、風にも強いフリースで最強セットに
【others】発熱インナーダウンと暖房ツイード
発熱インナーダウン
TAION EXTRA UTILITY PERFORMANCE WEAR
[タイオン エクストラ ユーティリティー パフォーマンス ウェア]
クルーネックインナーダウンセット
薄手でも暖かい850FPの高級ダウンを封入し、かつ身頃に独自のヒーティングシステムを搭載。袖は着脱式で半袖も付属、ベスト状態も含めた3wayで着用可。別売りの純正モバイルバッテリーは容量5000mAh。2万9480円(タイオン エクストラ)
暖房ツイード
Traditional Weatherwear[トラディショナル ウェザーウェア]
ヒートツイードシリーズ
渋めのブラックウォッチ柄ゆえ大人っぽく着られる。コート6万9300円(トラディショナル ウェザーウェア 青山店)
※表示価格は税込み
[ビギン2021年12月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。