特集・連載
どんなバンドを選ぶかが腕の見せ所になる⁉ アップルウォッチのバンドSNAP
秋の傑作モノLIST ここ一年の読者アンケートで人気上位となったブランドから“今欲しい”目線で傑作モノを抽出し、厳選してご紹介いたします! 今、Beginの考える“傑作モノ”の条件とは、①グッドデザイン、②グッドクオリティ、そして③グッドプライス。さ~て、アナタがこの秋“欲しい”ナンバー1は何ですか? この記事は特集・連載「秋の傑作モノLIST」#50です。
オシャレの腕の見せ所
アップルのアップルウォッチ
ガジェット通の間では目下、第7世代の話題で持ちきりのアップルウォッチ。初代の発売から早6年、当初は遠巻きに静観を決め込んでいたお洒落のプロたちが今、こぞって腕に巻いてるんです!
その理由はランニングデータや健康の管理、Face IDなしでのiPhoneロック解除、着信の通知や返信ができることなど枚挙にいとまがない。一年に1回世代交代を繰り返して機能を向上させ、「こんなに便利なら早く取り入れればよかった(笑)」とみんなに言わしめてるんですね。
さらに多くの人が取り入れるであろうこれからは、趣味や着こなしに合わせてバンドを選び個性を出す時代。先輩ユーザー、お洒落のプロの腕を見せていただきましょう!
ケースはほぼ同じだからこそバンドがオリジナリティに!
Apple[アップル]
アップルウォッチ
2020年に第6世代として誕生した「Apple Watch Series 6」。50mの耐水性能や心拍数&血中酸素ウェルネスの計測も可能。エルメスやナイキといった世界的ブランドとコラボするなど、ファッションコンシャスな点も人気だ。4万7080円~(Apple Store コールセンター)
心拍数などをケース裏で計測
お洒落のプロはどんなバンド使ってるの?SNAP
ホワイトスポーツバンド
ビームス メンズカジュアル ディレクター
中田慎介さん
白Tと同じで何にでもすんなりハマるんです
ランデータの管理や、転倒検知機能に惹かれて手に入れました。ホワイトを選んだのは、アップルのコーポレートカラーだと思っているから。何にでも合う白Tのような存在です。
ブラックスポーツバンド
レミ レリーフ デザイナー
後藤 豊さん
カジュアルでもシックなブラックを選びました
キャッシュレス決済やスケジュール管理など、使ってみると超便利! もはやコレがない生活は考えられません(笑)。バンドは主張を抑えた黒をセレクト。男らしいでしょう?
NIKE スポーツバンド
デイトナ・インターナショナル ECストアマネジメント部 マネージャー
片桐充博さん
穴あきバンドはスポーティにキマる
ランのためナイキとのコラボモデルに。限定の文字盤もあったり、モチベアップにはうってつけです。穴のあいたバンドは通気性もよく、スポーティな着こなしにもよく合います。
HERMES シンプルトゥルーレザーストラップ
エディフィス プレス
高津戸真吾さん
ドレスウォッチにも負けない品格です!
仕事柄、着信にすぐ気付けるのがグッド。フレンチが根底にあるエディフィス繋がりで、エルメスとのコラボを選びました(笑)。レザーの大御所が手掛けたバンドが超上品です!
※表示価格は税込み
[ビギン2021年11月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。