特集・連載
MILDなふわもこフリースはワイルドシングスの“ミルスペック由来”で超WILD
間違いない秋のアウトドア服徹底ガイド 「ワードローブから絶対外せないお気に入りって何ですか?」。休日の朝、な~んも考えずついつい手がのびちゃうようなそれ。楽チンで機能的で、重ねるだけで誰でもレイヤード巧者に……。おそらく正解は、アウトドア服でしょう。正直、フィールドより街でこそ活かされているんじゃないでしょうか? 巷にあふれるアウトドア服を吟味して、間違いなく日常で使える!モノだけを選び抜いた本特集。クロゼットの中心に、追加したくなるかも? この記事は特集・連載「間違いない秋のアウトドア服徹底ガイド」#05です。
スペックとルックスの両軸でGet wild&tough♪
「家でのまったり時間にも適任だし、外でもストレス知らずだし、もう秋冬には手放せない♡」と、万人が愛してやまないフリース。数多のブランドから展開され、目利き力が試されるようになった今、“間違いない”というフィルターに通した際、外せない条件はマイルドすぎる雰囲気からの脱却です。
ワイルドシングスは、ミリタリー由来の素材と色を注入する、という手法で、見事“M”を“W”へと反転=ワイルド化させることに成功。
(POLARTEC/ポーラテック)
まずは米軍も信頼を置くポーラテック社製フリースのなかでも、とくにハイスペックな“ポーラテック ウインド プロ”を採用し、保温性と通気性にプラスして、一般的なフリースの4倍近い防風性も確保。
オリーブカラー
あくまで暖をとるギアとしての機能を追求しつつ、オリーブカラーのみで構成することで、ビジュアル面でも毅然とミリタリーを押し出しています。だからこそ、ふわもこでも雄度はピカイチ。可愛くなりがちなフリースを雄々しく装いたい日本男児には、間違いない一着でしょう。
・米軍も採用!の防風性がハンパないポーラテックフリース
・ミリタリーの趣をガンガン醸し出すオリーブカラー
通常の4倍風を防ぐ機能性まで男前
WILDTHINGS[ワイルドシングス]
ポーラテック ウインド ジャケット
ポーラテック ウインド プロのおかげで凡百なフリースとは防風性が段違い。しかも見た目の雄々しさに反して軽くて柔らかいから、着心地もラクチン♪と、弱点はゼロ。ジャケット2万900円。パンツ1万7600円(インス)
パンツもWILD!
※表示価格は税込み
[ビギン2021年10月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。