粉洗剤と侮るなかれ!洗濯の常識をひっくり返す【マッシュファブリック】
液体やジェルキューブ状の洗濯洗剤が続々と発売されていますが、粉洗剤の実力を改めて証明したのがこの「マッシュファブリック」です。「環境に優しい洗剤は、洗浄力が弱い」「洗浄力が強い洗剤は、衣類や環境にダメージが大きい」そんな洗濯の常識をひっくり返します! 着る物にこだわるなら、それらを洗う洗剤にもこだわりたいところ。というわけで、服好きも納得!な洗剤を、その道のプロである「石けん百貨」と一緒にビギン&ララビギンが開発しました! あっち~日が続く今こそ、洗濯しないともったいない!
これまでの常識をひっくり返す洗剤!?
その洗剤が、コチラ。洗濯の常識をひっくり返すという意味を込めてWashの頭文字をひっくり返した、「Mash Fabric(マッシュファブリック)」です。
粉と液体を混ぜてからまた粉に戻すという、ありえない手間をかけて作った洗剤は、水分を一切含まないため洗浄成分100%。粉と液体それぞれの原料による相乗作用で、「超強力な洗浄力」を担保しながら、同時に「衣類への優しさ」を高い次元で両立してくれます。
ウェア別、仕上がり別に6種類を展開!
たとえば毎日の洗濯ものを、ふんわりとバランスのよい着心地に仕上げるなら「DAILY 」、シャツやスラックスなどパリッと仕上げたいビジネスウェアなら「DRESS」という具合に、服の種類によって好みの洗剤を選択できるのが、この洗剤の特筆すべき点。
洗剤を選択して洗濯することで服の潜在能力をめいっぱい引き出せるため、お気に入りを着心地ふんわりにも、パリッとにも思いのままに育てることができます。仕上がりが楽しみになれば、メンドーがワクワクに変わりますよね。
服だけでなく環境にも優しい
材料には、セスキ炭酸ソーダやクエン酸、酵素など環境にやさしい成分のみを使用し、パッケージから付属のスプーンまで紙製とサステナブルを徹底。容器=プラスチック製という洗剤業界の常識をもひっくり返すと同時に、個々人のエコに対する意識を高めるという意義もあるんですね。
容量は250gと500gの2展開。250gは、「DAILY Mild Wash」、「DAILY Wild Wash」、「DRESS Mild Wash」、「DRESS Wild Wash」の4種類、500gは「DAILY」「DRESS」の2種類となっています。
ぜひ商品ページで、自分に合う洗剤はどれか確認してみてくださいね!