イマドキなPCバッグの決定版が完成!これで日頃の悩みの半分は解決するカモ⁉
リモートワークが定着しオフィスへ行くことは減少したものの、パソコンやタブレットの活用はこれまで以上に増えましたよね? とは言え全くオフィスに行かないワケでもないのでPCの持ち運びも同時に増えた様な……。と、こんな状況の中適当なPCバッグが欲しいという心境ではないかと。加えて、折角ならデイリーユースもできたりすると尚嬉しいのが欲張りな人間心理。そこで頼りになるのが、我らが盟友〈BRIEFING(ブリーフィング)〉。あれこれとリクエストを伝えたところ、何だか良さげな新作をこしらえてくれちゃいました。てへぺろ。というワケで、ビギン完全別注の最強PCバッグが堂々完成したのです。
『別注 2WAY PC TOTE』(BRIEFING/ブリーフィング)
これまで何度もお伝えしたかもしれません。でも、今回も言わせてください! 素材にはブリーフィングと言えばな“コーデュラナイロン”を採用しています。ゆえに摩擦、擦り切れ、引き裂き、など日常使用に伴うあらゆるネガティブなファクターを全て跳ね返すタフさが標準装備されています。にも関わらずの軽量仕上げ。この安定感こそがブリーフィングのブリーフィングたる所以です。
クッション性のあるライナーがPCを保護!
メインコンパートメントの内側には“Wラッセルメッシュ”というクッション性の高い素材を採用しています。このファブリックのおかげでPCをしっかり保護した状態で持ち運びができるんです。
使い勝手を考慮したディテールにも注目!
何を隠そうこのバッグ、2WAYでの使用が可能! ハンドルの長さを調整するだけでトートにも手持ちにもチェンジできます。薄マチな見た目ながら、メインコンパートメントには15インチのノートPCはもちろん、A4サイズのファイルや資料、マウスやバッテリーなんかのPC周辺機器もすっぽり収まるポケットも完備されています。
PCを入れたまま、バッグにもすっぽり!
サイズがスリムなおかげで、バックパックに収納することも可能。バッグインバッグとしての活用もできるので、こんな意味でも2WAY使用ができるということ。結果的にコスパも最強ってことです。
>>>詳しくはこちら