ナバホ なばほ 世界の柄モノ用語集用語集 37 / 37 かつて米国アリゾナ州からニューメキシコ州にかけて、一大勢力を築いたナバホ族。先取の才に富み、17世紀にはスペイン人が持ち込んだ羊の放牧を取り入れ、そこからラグを作り出している。当初は直線だけのシンプルだった柄も、時を経てスペイン系の織物からの影響を受け、ダイヤモンドやクロス、ジグザグ柄を入れ込むように発展。1800年代後期には現代にも馴染みのある複雑な、ナバホ特有の幾何学柄が完成。工芸的かつ芸術性の高い嗜好品として世界に広まっていった。 五十音で調べる あ か さ た な は ま や ら わ