【ザ・ノース・フェイス】瞬時に半袖アウターに変わるコンバーチブル仕様が凄い

アウター選び。それは、服好きにとって一年で一番テンションがアガる買い物でしょう。と同時に、冬服の大本命ゆえ、それなりの投資も必要だし絶対失敗したくない……。そこで本特集では、物価高や景気の良し悪しも吹っ飛ぶような珠玉のアウターを厳選! 必ずアガりの一着が見つかりますよ!
働き方だけじゃない! 一“着”二鳥なフレックスアウターを狙え
多様な価値観、多様な働き方など、何かと柔軟性が大切な現代。それはファッションもしかり、昨今はフレキシブルな魅力をもつアイテムがホットな存在に。そう、「フレックス」こそが手放せなくなるアウターの大本命!
昨今の気候にちょうどよく装い&寒さに柔軟に対応!
暖冬傾向が続き、大袈裟なヘビーアウターの出番が減りつつある近年。かといってライトアウターやベストで凌ぐのはさすがに厳しい。そこで本誌が提案するのは、ベスト以上・ジャケット未満を担う半袖アウターなるシロモノです。ぶっちゃけ昨今の気候なら、ニットやスウェットにコレを合わせれば防寒は十分。それなりに冷え込む日もミドラーを厚手にすれば大抵は対応できちゃう。
アクティブ派にはザ・ノース・フェイスを推奨します。自転車移動にフォーカスした紹介のダウンは、気温や体温に応じて半袖にコンバートでき、袖を完全に取り外さず、着脱用ファスナーの一部を開放してベンチレーションとして活用するのもOK。しかも高機能素材の採用で軽量かつタフで保温性に優れ、撥水加工&フード内蔵で多少の雨は心配無用なのもじつにありがたい限り!!
自転車移動での体温調整も叶うコンバーチブル仕様

レミ レリーフのパーカ2万3980円(ユナイト ナイン) エル・エル・ビーン ジャパンエディションのTシャツ7590円(エル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター) ウティのパンツ4万6200円(にしのや) キーンのブーツ1万7380円(キーン・ジャパン) テクネのキャップ1万3200円(カナル) アルポのグローブ1万4080円(ビームスF)
長袖アウターは上半身を覆い隠すため、あとはパンツだけでスタイリングが完結してラクな分、着こなしの自由度が低くて退屈に思う場面も。その点で半袖はレイヤードで魅せる楽しさがあり、コーディネートの幅もウンと広い。ついでにアウターにして半袖というのも新鮮で、ヌケ感を演出できるのも魅力のひとつです。

THE NORTH FACE[ザ・ノース・フェイス]
エンライド コンバーチブル ダウンジャケット
表地は軽量&防風のパーテックス クァンタム。そこにダイニーマ糸をリップストップ状に織り込んで引き裂き強度アップ。さらに撥水加工もプラス。取り外した袖を小さく携行できる収納ポーチも付属。各5万2800円(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
隠しジップで着脱できて瞬時に半袖⇔長袖に変身!
強靭なダイニーマを採用薄手&軽量でも破れにくい
衿に収納されたフードで急な雨降りにも慌てない
※表示価格は税込み
[ビギン2026年1月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。
