【秋アウターはここから始める】キャロウェイの”中綿ベスト”がゴルファー必携!
ゴルフブランド「キャロウェイ」のことを、雑誌ビギンがモノ誌の視点で改めて考えました。 1年間72本の連載で、ギア・アパレル・店舗の魅力を徹底解説いたします。これを読んで、いざ今年のゴルフはキャロウェイではじめよう!
[62nd Shot]
競技思考のゴルファーも満足できる
秋から使える中綿ベスト

前回の61打目で、キャロウェイの「中綿ベスト」が必携アイテム!と速報をお伝えしましたが、今回は詳細レポートの第一弾。こちらの「スターストレッチフルジップ中綿ベスト」は、ご覧の通り王道中の王道デザインで、今年の秋冬物アウター第一弾としてふさわしい仕様となっています。
まだ秋とはいえ、肌寒い日もちらほら。「思ったより暑かった」なんてときの体温調整は簡単ですが、「思ったより寒い」は準備を怠れば一発アウト。寒いと体も動かなくなり、飛距離やスコアにも影響しがちです。特にカート移動中は風が冷たく感じるので、天気予報を見て思ったよりも寒いなんてのはあるあるです。そんな秋から初冬にかけての必携アイテムこそが中綿ベストで、各社豊富に取り扱っていますが、キャロウェイのアイテムは一味違う。ゴルファーの欲しいをとことん追求した、防寒性能とスイングのしやすさを両立した”BEST”なアイテムなんです!


まず冷えがちな首元には、身体からの輻射熱を吸収して保温する素材「ヒートフェスタ」が搭載されています。スイングのしやすさを優先してデザインされがちな中綿ベストでも、アウターとしての本意である防寒性能にも抜かりないのはキャロウェイがトップランナーたる所以でしょう。


次の魅力は「スターストレッチ」の名の通り、キャロウェイが誇る抜群のストレッチ性能を有していること。中綿ベストは袖が無い分、長袖の中綿ジャケットなどと比べてスイングしやすいとはいえ、どうしてもお腹周りで腕が突っ張る感じが否めません。しかしこれだけのストレッチ性能があれば、ジャストサイズで着用してもインナーを多めに着込んでも体の動きに追従してくれるので、スイング時のストレスを減らしてくれます!
さらにはコンパクトにパッキングも可能なので、ゴルフバッグに忍ばせておくことも可能。思ったより暑かったなんてときにはご覧の通り小さくまとまるので、カート内でも場所を取りません。
ゴルフウェアにおいて防寒性能とスイングのしやすさはトレードオフになるのが常。しかし、ご覧の通りキャロウェイの中綿ベストであれば、暖かさも動きやすさも両立可能なんです。秋から冬にかけてはスコアや飛距離のために着込みたくないゴルファーも、これなら満足できること請け合いです!
(問)
キャロウェイゴルフ お客様ダイヤル
0120-300-147