[9位]今月のいいモノランキング
外でもキンキン&クリーミー! 業界初の3wayビールサーバーが万能すぎた
どこでも美味いビールが呑める業界初の3wayタンブラー
【グリーンハウスの3wayタンブラービールサーバー】
家庭用ビールサーバーとして初めて、真空断熱構造を採用。ヘッド部分に超音波ユニットを付ければ「ビールサーバー」、ストッパーに変えれば500mlまでの缶を保冷しながら飲める「缶ホルダー」、直接注げば「タンブラー」と1台3役で使える。タンブラーの容量は0.47Lで、10℃以下を6時間持続。単4アルカリ電池2本で約60分使用可能。5980円。
“器”用すぎ
暑い時期の楽しみといえば、やっぱり外で飲むビール! でも冷えがイマイチだったり、すぐにぬるくなったりすると一気に萎えてしまうもの。そこで、お外をビアホールに変えるコイツの出番。
まずは自宅で、本体に350mlのビールと保冷スペーサーをセット。目的地に着いて作業が一段落したら、ヘッド部分を超音波ユニットに付け替えればあら不思議、今度はビールサーバーに早変わり。ボタンを押しながらタンブラーに注げば、ハイ極上の一杯が完成!
1秒あたり4万回もの振動で生まれるまろやかな泡が炭酸ガスを閉じ込め、風味を長くキープしてくれるってわけ。いつでもキンキンで、泡は超クリーミー、さらに冷たさも持続と、まさに3ウェ〜イ!!! なこちら。荷物を増やしたくないソロキャンプにも最適です。
(問)グリーンハウス
☎ 03-5421-2255
※表示価格は税込み
[ビギン2025年11月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。