COOL Begin

残暑〜冬をつなぐ!ミドルゲージコットンニットの正解コーデ術

ミドルゲージのコットンニット

【酷暑から効く服:名家の涼取り素材で秋までクール顔!】
終わりの見えない暑さで、次にどんな服を買ったらいいのか、迷子になっている人も多いのでは? 今買うべきは、長い残暑を涼しくしのげ、レイヤード次第では木枯らしが吹く頃まで十分ブリッジできる服。麻、コットン、ウール、ハイテク系と、素材のジャンルごとにおすすめの服と着こなしをご紹介します!

程よくバルキーで風通しも最高!
#ミドルゲージの濃色コットンニット

コットンのニットが活躍するのは、春と秋の僅かな期間のみと思われがちですが、写真のようなミドルゲージのタイプを選べば話は別です。

ガーメントダイ故の奥行きある色合いがオトナな面持ち

シーピーカンパニー C.P.COMPANYシーピーカンパニーのデニム8万3600円(シーピーカンパニー 渋谷店)

ザックリした編み地ゆえ通気性が高く、残暑も快適に着用可能。それでいて程よくボリュームをたたえるため、秋は厚手のシャツと合わせて、冬はダウンのインナーにと、長い季節に亘って活躍するんです。むしろ暖冬傾向の今の日本では、ウールのミドルゲージより賢い選択と言えるかもしれませんね。

ちなみにこちらはC.P.カンパニーの新作で、製品染めによる深いインディゴブルーも魅力。色合い的にも秋冬らしさを先取りできますよ♪

シーピーカンパニー C.P.COMPANY

C.P.COMPANY[シーピーカンパニー]

深いインディゴブルーは得意のガーメントダイによるもの。ちょいモックネック風に見える太めの首リブや、左腕のブランドロゴパッチも小気味良いアクセントに。コットン100%製。6万3800円(シーピーカンパニー 渋谷店)

【秋】BDシャツ+カーゴで大人のミリタリールック

シーピーカンパニー C.P.COMPANY

下をカーゴにすれば、C.P. カンパニー持ち前のミリタリーテイストと響きあい、男っぽい秋スタイルに。上と同じニット。リーバイスのパンツ1万1000円(リーバイ・ストラウスジャパン) レッドウィングの靴5万5550円(レッドウィング・ジャパン)

【冬】ダウンと合わせれば真冬も十分乗り切れる

シーピーカンパニー C.P.COMPANY

ミドルゲージの存在感あるニットは、幅広ステッチのレトロ顔ダウンとも好相性。真冬はこれで行こう。上と同じニットとパンツ、シーピーカンパニーのダウン14万7000円(シーピー カンパニー 渋谷店) サウス2ウエスト8 ×スイコックの靴4万4000円(サウス2 ウエスト8)

基本はミドルゲージだけど、寒がり&暑がりさんはコレだ!

コットン100%だけど高番手だから暑がりさんも◎

GRAN SASSO グランサッソ
Hot← ☆☆★ →Cool

GRAN SASSO[グランサッソ]

ミドルゲージは暑いという人はコチラ。12ゲージの高番手糸を用い、上品な大人のロンTといった佇まい。裾を袋編み&サイドスリットで仕上げたことでパンツアウトがキマる。3万3000円(エスディーアイ)

最高級の超長綿を使用しサーマルのような編み地に

+CLOTHET クロスクローゼット
Hot← ☆★☆ →Cool

+CLOTHET[クロスクローゼット]

サーマルニットのような凹凸感ある生地は、最高峰の超長綿スピンのファーストピックのみ使用した糸を6本撚りあわせ、7ゲージで編み上げたもの。とろけるようなタッチだ。1万8700円(クロスクローゼット)

コットン94+カシミア6%だから肌触りしっとり&あたたか~い

SHIPS シップス
Hot← ★☆☆ →Cool

SHIPS[シップス]

一見、裏毛スウェットのような雰囲気ながら、じつはニットという意外性が◎。カシミアをブレンドした9ゲージ編みの生地はしっとり滑らかで、保温性も十分。1万3200円(シップスインフォメーションセンター)

 
※表示価格は税込み


[ビギン2025年10月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。

Begin 2025年9月号の表紙

Begin 2025年10月号

史上最強の家電はどれだ!? Kaden-1GP

定価820円(税込)

詳しくはこちら

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ