たるみ顔に喝! 男前になるためのプロ推し“美顔家電”はこの3つ
【家電ワングランプリ】
お高めだったり処分が面倒だったりするので、買って後悔はしたくないのが家電。AIなどのテクノロジーの発達により、選ぶのも簡単になっているかと思いきや、むしろ難しくなっているような気がするような……(泣)。そんな状況をぶち破るべく、俺たちビギンが開催するのが「Kaden-1グランプリ」! 各ジャンルに精通した玄人選りすぐりの家電に、バチバチファイトしてもらう次第。“20世紀最大の暴君”も参戦する空前絶後の家電No.1決定戦、いざゴングです!
オススメ家電は以下のマークが目印!
●コスパ良好か?
●プロも認める品質か?
●デザインもGOODか?
【ROUND5:美容KADEN】ミドルエイジの老けっ面にドロップキック!
プロも認める一流美容家電対談
魔〇斗とシンクロ!?
かつてK-1ミドル級王座に輝いたキックボクサーの身上は、前に出て相手にプレッシャーをかけ続けるアグレッシブなスタイル。反逆のカリスマよろしくエイジングに反逆せよ!
近年の美容家電の進化は目覚ましく、今や自宅でエステ級のケアができる時代に。ただ、選択肢が多いぶん値段もピンキリ。どれを選べばいいのやら……。そこでビギン御用達の美容エキスパートにとっておきを教えてもらいました。
左・本條愛奈さん/右・藤村 岳さん
美容家 本條愛奈さん
ビギンの美容ご意見番。現役のヘアメイクアップとしての知見を活かし、さまざまな雑誌やウェブメディアなどでメンズ美容の啓蒙に力を注ぐ。家電のデザインにも一家言あり。
男性美容研究家 藤村 岳さん
雑誌からウェブ媒体などさまざまなメディアで男性の美容に関する情報を発信。ALL Aboutでのメンズコスメガイドのほか、男性化粧品の監修なども行うメンズ美容の伝道師。
●「Theme1:ヒゲケア」はこちら
Theme2:美顔
本條 自宅でエステ級のスキンケアができる家庭用美顔器といえば、やっぱりスチーマーでしょう。毛穴の汚れを浮かせて落としやすくしたり、肌の角質層まで潤いを届けたり、メリットはイロイロ。
藤村 スチーマーを使うと肌が柔らかくなったのを実感できますよね。化粧水や美容液も浸透しやすくなりますし。本條さんが選んだのは化粧水ミストが搭載されたパナソニックのハイエンドモデル。
これからの乾燥しやすい季節にはスチームがマストです
本條 そうなんです。スチームで肌を柔らかくほぐしつつ、化粧水ミストで保湿できるので、効率がいいんです。育児に忙しい私にとってはありがたいかぎり。
藤村 スチーマーはある程度時間がとられるため、ハイブリッドでケアできるのはうれしい。ヤーマンのメディリフト プラスを選んだのも同じ文脈で(笑)?
本條 もちろん。装着するだけでEMS(電気刺激)が表情筋を刺激するというハンズフリー設計なので、家事しながらケアできます。
藤村 このモデル、医療用シリコンでできているから、密着度が抜群に高いんですよ。表情筋の中でもケアが難しい大小頬骨筋やあごの筋肉にもアプローチできるのがイイ。大小頬骨筋ってほっぺたから口角にかけて伸びている筋肉で、笑顔に関わっている表情筋です。
本條 歳とともに表情筋は硬くなったり、たるんだりして笑顔を作るのが難しくなります。結局、老け顔とは笑えない顔なんじゃないかと。ただ、表情筋は鍛えるのが難しいので、着けたままで表情筋が鍛えられるマシンが便利です。
藤村 しかし、近年のヤーマンの開発力には目を瞠るものがあります。EMSなどのエステ技術を家庭用に落とし込むノウハウしかり、ニーズを商品に反映させる開発スピードしかり。中でも度肝を抜かれたのがオーラルリフトです。
本條 電動歯ブラシですか?
藤村 そう、これは歯磨きをしながら、同時に表情筋を鍛えられる画期的な美容デバイスです。短時間くわえるだけで、EMSが口内からたるみやエイジングラインにアプローチして、フェイスラインのリフトアップを目指せます。
本條 美容業界で注目を集めている口腔内リフトの理論ですね?
藤村 その通り。口の中からだと、表情筋の深層やインナーマッスルに直接刺激を与えることができます。さらにリンパや血流も促進されるから美肌にもつながるという。使い始めてから、ほうれい線もだんだん目立たなくなってきました。
本條 歯磨きしながら顔を引き締められるなんて“ながら美容”の極めつき。こんな家電があれば、男前へ突っ走れますね!
必笑の覆面
YA-MAN[ヤーマン]
メディリフト プラスセラムセット
医療用シリコン製のマスクが肌に密着し、6つの電極から出力されるEMSが頬やあごの筋肉を刺激し、フェイスラインの引き締めをサポートしてくれる。セットで使うことでEMSを効果的に伝え、ハリのアップをサポートするセラムも付属。3万7180円(ヤーマン)
付属のセラムで肌のハリUP
着けて差がつく顔の筋トレ。表情筋を効率よく鍛えて♡
Panasonic[パナソニック]
スチーマー ナノケア EH-SA0B
温スチームで肌をほぐしつつ、化粧水ミストが肌に密着するというダブル保湿がウリ。3種類の自動温冷コースが搭載も搭載。冷ミストや化粧水ミストは単独でも使える。4万9500円(パナソニックお客様ご相談センター)
2つの専用タンクを使い分け
左・冷水用/右・化粧水用
エステの帰りみたいに肌がもっちりスベスベに
YA-MAN[ヤーマン]
オーラルリフト
毎分3万2400回転の高速音波振動の電動歯ブラシの背面にEMS電極を搭載。歯ブラシと歯茎マッサージで使い分けられる2種類のヘッド、EMSの6段階の強度調整など使いやすさにも配慮した。3万3000円(ヤーマン)
口の中から顔のインナーマッスルを鍛えられます!
※表示価格は税込み
[ビギン2025年10月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。