【メンズ美容】肌の老化を防ぐ“ジェントル洗顔”のやり方&買うべき化粧水10選
お悩み相談ビューティー語ログ[洗う編]
お悩み:泡がうまく作れない
泡立てるのムズッな民に朗報! 泡立て不要の拭き取りタイプと、押せばモコモコ出てくる泡フォームタイプなら、洗顔も楽勝。気になるお悩みや気分に合わせて、複数使い分けるのもアリです!
汚れを掻き出すジェル・オイルタイプなら泡立て不要!
ジェルやオイルタイプなら、泡立てる工程なしで汚れスッキリ。コットンに含ませてササッと拭くだけで、肌がビシッと整います!
右から、ビオデルマ・アベンヌ・ラピデム
BIODERMA[ビオデルマ]
セビウム エイチツーオー D
バシャバシャ使ってしっかり皮脂ケア
コットンで拭き取るだけで、皮脂や毛穴汚れまでオフできるクレンジング水。肌を健やかに保つイチョウ葉エキスなど配合で、かつ弱酸性・アルコールフリー・オイルフリーなので、脂ギッシュなのに敏感な肌や、ベトベト&カサカサ部分が混在する肌にも◎。250ml 3630円(ビオデルマ)
Avène[アベンヌ]
クリナンス オイルコントロール ジェルウォッシュ
温泉水でやさしくもサッパリした洗浄感
脂っぽさやニキビが気になったら温泉のチカラを試そう。南フランスの地層で200年以上かけて濾過された、ミネラル豊富な温泉水入りの洗顔料は、健やかなつるすべ肌へと導いてくれる。泡立て不要なジェルタイプもお手軽! 20ml 2970円※編集部調べ(ピエールファーブルジャポン)
LAPIDEM[ラピデム]
CWクレンジングジェル
精進料理のように無駄なくナチュラル
高級ホテルのスパ御用達! 日本発のジェル洗顔料は、水と植物オイルを精進料理のようにシンプルリッチに配合。植物由来の紫色のジェルで、余分なものをしっかり洗い流せる。摩擦レスのやさしい肌あたりやレモンの香りも、ラグジュアリーな気分に浸れそう。300ml 8580円(ラピデム)
泡フォームタイプなら朝もアワアワしない!
押せば泡で出てくる洗顔料なら、テクニックいらずでカンタン。不器用男子も、メンドくさがり男子も、これなら続けられる!
右から、レインカ・ドクターシーラボ・ボーダーフリーコスメティクス・ディズム
Reinca[レインカ]
リズムトリートメント ムースウォッシュ
グルコンハニー酸で角質をツルりと落とす
顔のゴワつきやザラザラが気になるなら、蜂蜜由来のグルコンハニー酸配合のこちら。きめ細かな泡でやさしく洗うだけで、古い角質や汚れをスムーズにオフして肌がつるん!炭酸泡のもっちりシュワシュワな感触も心地よくてやみつきに。100g 3520円(プレミアアンチエイジング)
DR.CI:LABO[ドクターシーラボ]
VC100 KEANA ウォッシングフォーム
ビタミンCで顔色がパッと明るく好印象に
疲れや寝不足で顔がくすむ人は、高浸透ビタミンCを従来比で2倍配合した濃密泡洗顔を是非。毛穴の汚れをしっかり落とし、明るい印象の肌へ。長年ビタミンCの力に注目してきたブランドだけに信頼度も抜群で、柑橘系の香りも一服の清涼剤に。120ml 2145円(ドクターシーラボ)
BORDER FREE cosmetics[ボーダーフリーコスメティクス]
ホイップフォーム フェイシャルウォッシュ
肌にも部屋にも馴染むグッドビジュ
日本発エイジングケアブランドの美パケ洗顔料は、ウチワサボテン由来の保湿成分や青森県産カシスから抽出した整肌成分など、肌にやさしい成分入り。ワンプッシュでたっぷり出るマイクロ炭酸泡も、毛穴汚れやくすみを浮かせオフを促す。150g 3280円(ボーダーフリーコスメティクス)
DISM[ディズム]
ディズム クリーミーフォーム ウォッシュ ブラック
毛穴汚れとベタつきを炭と泥でごっそり一掃
2024年即完売、2025年アップグレードして新登場! 炭と泥を配合したもちもちの黒泡が、毛穴の黒ずみ汚れを一掃し、肌荒れも同時にケア。ビタミンCやCICAなどの美容成分配合で、肌荒れ対策にも期待できる。これは女子との接近戦にも自信が持てそう! 120g 1980円(アンファー)
※表示価格は税込み
[ビギン2025年9月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。