COOL Begin
May-22-2025

タイアップ

【BULOVA(ブローバ)】潜水の2大名機が現代的に。150周年ダイバーズデザイン

1875年、宝飾店として歴史を歩み始めた「ブローバ」。数多くの革新的な技術を世に送り出し、アメリカ国内のみならず世界の時計業界における重要な地位を確立してきました。“世界初のテレビCM”を放送するなど、固定概念にとらわれることなく、常に新しいことにチャレンジしていく。そんなフロンティアスピリット息づくブローバ150年の歴史とそのウォッチの魅力を紐解いていきます。

次の150年を見据えた!? “初”ブロンズのミルシップ

アーカイブスシリーズ ミルシップ 98A324

湿度を検知する「モイスチャーインジケーター」など、開発時の仕様を忠実に再現しながらケースには高級感あるブロンズを採用。表面がナイロン生地仕様のラバーストラップで耐久性も強化した。径41㎜。自動巻き。20気圧防水。60時間パワーリザーブ。各14万9600 円。東京、大阪の旗艦店2店舗、公式オンラインショップのみで販売。

 

70年代のルックスに当時を軽々凌駕する精度を

マリンスター 98B451

ツートーンの逆回転防止ベゼルと赤い星の円形マークがアイコン。月差±5秒の高精度、機械式顔負けのスイープ運針を誇るブローバ独自の「ハイプレシジョンクォーツ」ムーブメントを採用している。径42.9㎜。ハイプレシジョンクォーツ。20気圧防水。SSケース&ブレスレット。12万6500円。東京、大阪の旗艦店2店舗、公式オンラインショップのみで販売。

歴史に忠実……かつ進化! 珠玉の150周年記念モデル

米国政府の要請により軍用時計の開発に注力していたブローバが、1950年代、海軍のために開発したのが「ミルシップ」です。性能は絶賛されたが結局量産されず、試作機だけは海軍が常用。そんな希少種が150周年記念仕様でアーカイブスシリーズに加わりました。潜水用銅製ヘルメットを思わせるブロンズ外装は高級感抜群で、耐久性に優れながら経年変化も大いに期待できそう!

一方の「マリンスター」は、スポーティさと洒落感の共存する1970年代生まれの人気シリーズ。150周年記念モデルでは、クロノグラフ全盛だった誕生当時の意匠をそのまま受け継ぎながら、独自の高精度ムーブメント「ハイプレシジョンクォーツ」を搭載。どちらもオリジナルへの敬意を払いながら、現代的なブラッシュアップが図られているのです。

6月18日(水)まで! 150周年記念モデル発売記念フェア開催中

 

上で紹介した3つの150周年記念モデルが、シチズン フラッグシップストア 東京、シチズン フラッグシップストア 大阪、ブローバ公式オンラインストアの3店舗限定で販売開始される。期間中、店頭でブローバ時計を購入した方にブローバオリジナル折り畳み傘もプレゼント♪

 

CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO
東京都中央区銀座 6-10-1 GINZA SIX 1F
TEL:03-6263-9987

 

CITIZEN FLAGSHIP STORE OSAKA
大阪府大阪市中央区心斎橋筋 1-1-5
TEL:06-4708-8508

アメリカの150年ブランドを知るうえで欠かせない
ブローバ10大事件FILE

ブローバを知るうえでとくに押さえておきたい「重大事件!?」な出来事を10トピック紹介。さまざまな偉業について、アナタはいくつ知ってる?

FILE No.1
スケルトン文字盤は本来ディスプレイ用だった!?

剥き出しのムーブメントが逆にカッコよかったのだ!

高振動かつ振動数が一定な音叉の性質を応用し、ムーブメントに組み込むことで当時としては驚異的な月差±1分の高精度を実現した「アキュトロン」。内部構造のディスプレイ用に文字盤を取り外すとまさかの大反響に。大至急一般向けに発売したのが、アキュトロンの代名詞「スペースビュー」なのだ。さらに通常モデルをスケルトン仕様へ変えるサービスまで誕生したとか。

FILE No.2
“世界初の飛行”を支えたのはブローバ!?

愛称の「ローン・イーグル(孤高の鷲)」を冠した時計はベストセラーに

ニューヨーク〜フランス・パリ間5810㎞を33時間かけ、単独&無着陸で飛行した飛行家リンドバーグ。世界初の大西洋単独無着陸飛行の成功者に1000ドルの賞金をかけたのは、じつは当時の社長アーデ・ブローバだった。結果、1927年にリンドバーグが成功し、ブローバはその偉業を讃える時計「ローン・イーグル」を発売。広告もない時代に3日間で5000本が売れたという!

FILE No.3
じつはアポロ11号にも搭載されたってご存じ?

人類の偉大なる一歩を支え高性能さを世に知らしめた

未知の領域への探求に共感したブローバは、NASAの月面着陸計画にも貢献。ジェミニ計画からサポートに入り、1969年アポロ11号には計時装置を供給し、それは今も月面の「静かの海」に佇んでいる。そして1971年アポロ15号では、船長が「ルナ パイロット クロノグラフ」を私的に着用。傷ひとつ作ることなく無事地球に帰還した。

FILE No.4
世界に誇るべき時計として大統領が重用

国を象徴する時計として大統領の職務を支えていた

韓国の当時の大統領とジョンソン元大統領の間を取りもつ時計。もちろんブローバ製である。第36代大統領リンドン・ジョンソンはブローバをとくに高く評価した人物で、たびたび各国リーダーや要人に贈っては高評価を得ていた。1967年には大統領専用機「エアフォースワン」の公式時計に。政府の寵愛っぷりもブローバの人気を後押ししたに違いない。

FILE No.5
退役軍人のために時計の学校を作ったってマジ!?

時計メーカーの作った学校が軍人の社会復帰に大いに貢献

世界大戦で負傷した軍人のために、1945年ブローバは時計学校を設立。時計技術を学べる「ジョセフ・ブローバ時計学校」は今でいうバリアフリーの思想を取り入れ、心身のリハビリ&職業訓練として社会貢献を果たしたことから他の国でも取り入れられるほどに称賛されたという。創設から15年で約600人の退役軍人が卒業し、時計職人や宝石商として第二の人生を送れるように!

FILE No.6
宝飾店から転身、スイスに工場を建てて時計作りに参入

20世紀初期の英断がなければ今日のブローバもなかった!?

有名宝飾ブランドで5年間修業を積んだ創業者ジョセフは、NYに宝飾店を開業。顧客から譲り受けた大量の懐中時計を雑用係のジョン・バラードが高値で売りきったことから時計に可能性を見出し、時計業界に進出したという。1912年、工場を時計製造の聖地スイス・ビエンヌに構え、生産の規格化と品質の均一性を実現した。

FILE No.7
“デビル”の異名をとる深~いワケとは!?

悪魔的で目のサメるような!?当時最高峰の防水性能だった

防水の限界が300フィート( 約90m ) だった1970年代、666フィート(約200m)の「オーシャノグラファー」を開発。文字盤には「666 FEET」と刻まれたが、新約聖書の「ヨハネの黙示録」に登場する悪魔の数字が“666”だったことから「デビルダイバー」の異名に。当時のダイバーに深~く愛されたことは言うまでもない。

FILE No.8
ありえへんカーブに時計業界が脱帽!?

開発に2年を要した手首にフィットする薄型カーブ

極小の歯車が幾重にも噛み合って構成されるクロノグラフムーブメントでは不可能とされてきたカーブ設計。ブローバはその開発に2年の歳月をかけ、2016年にお披露目した。厚さは1㎝強に抑えられ、世界初となるムーブメント自体をカーブさせたクロノグラは手首に心地よくフィット。誰も攻略できなかったカーブに世界が拍手喝采した。「カーブ 98A185」13万8600円。

FILE No.9
10月4日@NYって何の日だ~?

合衆国、そしてニューヨークへの貢献が認められた瞬間

創業125周年の2000年、当時のニューヨーク市長は、創業記念日である10月4日を「ブローバの日」に制定。優れた技術とそれによる合衆国への貢献もさることながら、市民を多数従業員として雇っていること、そしてその多くが長年勤めていること、ブローバ時計学校のような慈善活動にも積極的だったことが評価されている。

FILE No.10
伝説ミリタリー待望の復活劇

軍需機能が骨太デザインに見事落とし込まれていた!

米国政府と密接に関わってきたブローバは、当然軍用時計も手掛けていた。なかでも幻の名作と謳われるのが、リューズを引くことで秒針が止まり、作戦決行の時刻を秒刻みで合わせられるハック機能搭載の「A-15」。1945年の終戦で生産が止まってしまったため幻となっていたが、同機モチーフの「ミリタリー(96A245)」が2020年に発売していた!

全方位を網羅する!? アーカイブブローバたちをおさらい

150年の歴史で世に送り出してきた名作たちは、アーカイブスシリーズ コレクションとして現代でも絶大な人気を誇ります。なかでも人気の4作を誕生年順にサラッとおさらい!

細いストラップなど当時の意匠を再現

ミルシップ 98A266

2021年にアーカイブスシリーズに加わったミリタリー時計。ドーム型の風防や「モイスチャーインジケーター」など、潜水部隊にプロトタイプのみが納入された希少モデルの意匠を忠実に再現した。径41㎜。自動巻き。20気圧防水。SS ケース。ナイロンストラップ。9万2400円。

月面着陸モデルを高精度で現代的に

ルナ パイロット クロノグラフ 96K115

アポロ15号の船長が着用し月面で使用されたクロノグラフの復刻版。当時のロゴを再現したデイト表示のない文字盤、月差±5秒の高精度な「ハイプレシジョンクォーツ」を搭載した。レザーストラップ付属。径43.5㎜。5気圧防水。SSケース&ブレスレット。10万3400円。

ファンの人気投票で復刻された名機

オーシャノグラファー“デビルダイバー”96B350

当時驚異的な666フィート(約200m)の防水性能で、“デビルダイバー”と呼ばれた人気作。じつは、ブローバのアンティークファンによる人気投票で首位を勝ち取り復刻された一本。径41㎜。自動巻き。20気圧防水。SSケース。ラバーストラップ。ISO規格。9万200円。

今見ても新しい近未来デザイン

コンピュートロン 97C110

当時最先端の発光ダイオードを使用し、近未来的に構成した名作の復刻版。リューズ位置のボタンでの時刻&日付表示・切り替え操作も未来的だった。サイズ31.1 × 40.3㎜。LEDデジタルクォーツ。3気圧防水。SSイエローゴールドPVDケース&ブレスレット。4万4000円。

商品の問い合わせ先/ブローバ相談室
☎ 0570-03-1390
150周年特別サイトはコチラ!

※表示価格は税込み


写真/丸益功紀(BOIL) 構成・文/菅 拓哉

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ