COOL Begin

“ちょいクセ×2”でお洒落が完成!スタイリストが伝授する帽子とメガネの黄金バランス

帽子とメガネのお洒落な組み合わせ

【スタイリストに聞いた! 帽子とメガネの“基本のき”】
とかくお洒落は難しい。どうせなら手っ取り早くお洒落になれたほうがよくない? そんなモノグサ型の同胞にオススメしたい、お洒落さんへの近道が「帽子×メガネ」! ビギナーがトライしやすいお作法を、スタイリストの飯塚さんが指南。いま買えるアイテムも押さえておきましょう!

スタイリスト 飯塚 俊さん
スタイリスト
飯塚 俊さん

ビギンをはじめ、メンズファッション誌やWeb媒体を中心に活躍。カジュアルからドレスまで、男の装いは何でもお任せあれで、若手編集部員の教師的な存在でもある。

アタマでっかちにならない組み合わせを心得よう!

「まず帽子とメガネのセットで気を付けないといけないのは、盛り過ぎと重くこってり見えないことです。またお洒落に見えるには、服や靴と同じくたしかなモノ選びも近道。」

「そこで簡単なお作法となるのが、ちょいクセな個性がある帽子とメガネの組み合わせです。帽子でわかりやすいのがニューエラの小ロゴリネン。王道のベースボールキャップですが、主張控えめな小ロゴだとストリート感が出過ぎず、爽やかなリネン混の素材感もアカ抜けて見えます。」

ニューエラ
ニューエラの小ロゴリネン

「あと色柄を抑えることもポイントで、例えばナイン テーラーのニットキャップは、同トーンのグラデで派手過ぎない差し色になってくれます。」

ナイン テーラー
ナイン テーラーのニットキャップ

「眼鏡はベーシックな型でひとヒネリあるモノを選んでみましょう。例えばオリバーゴールドスミスのように、定番ウェリントンは肉厚フレームで、ちょいと差別化。逆にルノアのように、空軍由来のツーブリッジのアヴィエーター型は、繊細な細フレームを選べばすっきりしつつ硬派な印象が得られる。」

オリバーゴールドスミス
オリバーゴールドスミス

ルノア
ルノア

「こんなちょいクセアイテムを組み合わせると、簡単かつ効果的です。例えばワッツ アップのリバーシブルハットとBJ クラシックのメガネ。これはフィールドなバケット × シティなシェイプのギャップがありつつ、リバーシブルのチラ見えとクリアグラデの色の流れで、“違和感のない違和感”がある。理想的な“なんかお洒落に見える“帽子メガネくんになると思います」

What's up ワッツ アップ ナイロンバケットハットワッツ アップのリバーシブルハット

BJ CLASSIC COLLECTION BJ クラシック コレクション P-572MPBJ クラシック

帽子は
色柄を抑えてシンプルに!

Nine Tailor ナイン テーラー ガザニア ワッチ NEW ERA ニューエラ リネン9 TWENTY SHARE THE FANTASY シェア・ザ・ファンタジー ロングブリム ジェットキャップ What's up ワッツ アップ ナイロンバケットハット

①ふわりグラデなボーダー

Nine Tailor ナイン テーラー ガザニア ワッチ

Nine Tailor[ナイン テーラー]
ガザニア ワッチ

ナイン テーラーは日本製の帽子ブランド。こちらのニットキャップはガザニアの花の彩りをイメージ。素材には特殊加工のコットンとシルクを使い、光沢のある豊かな表情を演出。シルク混による冷感、シャリ感があって春夏でもかぶりやすい。6600円(スタジオ ファブワーク)

②ド定番がリネンで上品に

NEW ERA ニューエラ リネン9 TWENTY

NEW ERA[ニューエラ]
リネン9 TWENTY

同系統の9 フォーティーと違い、フロントパネルの芯がなく、かぶりが浅いフォルムの9 トウェンティー。すっきりした形状で、小ロゴと軽快なコットンリネンの素材アレンジとも相性抜群! ドジャーブルーじゃないダークネイビーも大人っぽく映える。4950円(ニューエラ)

③某有名シャツ生地を使用

SHARE THE FANTASY シェア・ザ・ファンタジー ロングブリム ジェットキャップ

SHARE THE FANTASY[シェア・ザ・ファンタジー]
ロングブリム ジェットキャップ

キャップが注目の新鋭ブランド。大胆なストライプ柄でも、不思議と上品に見える理由は、イタリア製のシャツ地を使っているから。9cmと緻密に設計した長めのツバも子どもっぽく見えないポイントだ。裏地には吸水速乾に優れるポリエステルコットンを使用。9900円(ヨウエイ)

④チラッ♪とリバーシブル

What's up ワッツ アップ ナイロンバケットハット

What’s up[ワッツ アップ]
ナイロンバケットハット

ベージュの表面はマットでソフトなナイロンリップ。裏面はコットン素材で、柄の細かいマイクロチェックのリバーシブル仕様。チェック柄はブラック × ベージュ × 白の落ち着いた色使いで、うるささがなく、どちらも両A面で使うことができる。8800円(ブランチ・アウト)

メガネは
ベーシックな型をひとヒネリ!

ベーシックな型をひとヒネリ

①ブロウの定番に新型登場

Ray-Ban レイバン クラブマスター WAY

Ray-Ban[レイバン]
クラブマスター WAY

上リムが太いブロウフレームの名作「クラブマスター」に新型が登場。レンズのシェイプがウェリントンから丸みを帯びたボストンになり、より知的な印象でかけられる。ブラウンデミ × ゴールドのカラーもオススメ。2万9040円(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)

②王道ウエリントンがごんぶとに

OLIVER GOLDSMITH for Continuer オリバーゴールドスミス フォー コンティニュエ セルロイド コンスル-s nc

OLIVER GOLDSMITH for Continuer[オリバーゴールドスミス フォー コンティニュエ]
セルロイド コンスル-s nc

スクエアウェリントンの傑作「コンスル」の別注。8mm厚のセルロイドを使い、日本国内でも一部の工場でしかできない芯なしにて作製。セルロイド本来の美しい色合いと艶を存分に楽しめる。蝶番にはブランド初期にあった洋白無垢素材を使用。6万8200円(コンティニュエ)

③ツーブリッジはスッキリ繊細に

Lunor ルノア アヴィエーター Ⅱ

Lunor[ルノア]
アヴィエーター Ⅱ

空軍パイロットグラスが出自のアヴィエーター型。ルノアならではの端正なメタルフレーム、シェイプだ。アヴィエーターの特徴的なツーブリッジに程よいカーブを入れることで、主張しすぎず表情にしっくりハマるように。軽いかけ心地も◎。7万400円(グローブスペックス)

④黒⇔白の柔グラデボストン

BJ CLASSIC COLLECTION BJ クラシック コレクション P-572MP

BJ CLASSIC COLLECTION[BJ クラシック コレクション]
P-572MP

日本人のためのクラシックスタイルを表現した1本。オーソドックスなボストン型だが、程よくころんとしたライトなボリュームで、日本人の顔にも馴染みやすい。鯖江の職人が手掛けたアセテートの美しい質感、スモーキーな表情にも愛着が湧く。3万9600円(ブロス ジャパン)

一般人にコレは無理~な
クセつよサンプル

テレビ越しに見ると洒落てんな~、ってな帽子メガネさん。だけどそれは、演出が必要な芸能人だから。三宿にいそうなお洒落さんになるには、個性の渋滞に注意しましょう。

形も色使いも演出がすごい

クセつよサンプル

ちょっとヤカラ味が強い

クセつよサンプル

アーティスティックすぎる

クセつよサンプル

全部が濃い! 素人がやると海賊版

クセつよサンプル

 
※表示価格は税込み


[ビギン2025年6月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。

Begin 2025年6月号の表紙

Begin 2025年6月号

最新の「使える」を考えた! カバン真価論

定価820円(税込)

詳しくはこちら

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ