【お値打ちトゥアレグ♪】シルバー&ウッドの異素材使いが目を引くハンドメイドブレス【アダワットゥアレグ】
メンズアクセの定番といえば、インディアンジュエリーですが、ここ数年メキメキと人気を伸ばしているのがトゥアレグ族のハンドメイドジュエリー。確かな存在感はありながら、カジュアルにも上品にも合わせられるエスニック系の顔つきが評判。ってことで、ビギンも「アダワットゥアレグ」にお願いして、コスパ◎の異素材バングルを制作してもらいました! 今回は「Beginエクスクルーシブ オリジナルバングル“AGADEZ TOUSSAGHT”」の魅力を、改めてご紹介しま〜す!
素材のコンビ使いが光る!
一刀一刀手彫りされた繊細な文様は、トゥアレグジュエリーを象徴するサザンクロス。サザンクロスとは南十字星のことで、魔除けの効果があるとされています。古代の神話や民話の影響が色濃く残っているのも、ならではの魅力。
一般的にトゥアレグ=シルバーのイメージですが、お守りとしての効力を高めるための異素材ミックスも真骨頂。本作では両端の先部分に稀少な木材・エボニーウッドを採用しています。
そもそもトゥアレグ族って?
トゥアレグ族は北アフリカに暮らす砂漠の遊牧民。女系の社会生活を営む彼らは、インディゴ染の青いターバンで男性が顔や身を隠すため「青衣の民」と呼ばれています。
代々受け継がれる銀細工の技術は、トゥアレグ族を代表する伝統工芸としてヨーロッパをはじめ全世界に知れ渡っています。
腕時計と重ね付けしてもクール
シャープでありながら丸みがある独特のデザイン。別注では重ね付けしやすいボリューム感を追究し、ブレスや腕時計とも相性抜群。サラッと手元につけるだけで、コーデを品よく華やかに演出してくれます。
選べる2種類のパッケージ
アクセサリーのパッケージは、ロゴ入りの小箱とボゴランの袋のどちらかを選ぶことができます。値段はスペシャルな贈りものとしてもふさわしいU-3万円。シルバーとエボニーウッドのダブル使い、一点一点叩き上げ彫金する手間を考えると、このプライスは破格ですゾ!