タイアップ
社会人の基本は靴でキマる!
ビジネスマンの足下にはグッドコスパ&高スペックが必要だ!
Sponsored by HAWKINS
スニーカー通勤やオフィスカジュアルも徐々に増えてきましたが、社会人たるもの一足は持っておきたいのがストレートチップ。ドレススタイルはもちろん冠婚葬祭まで、極端なカジュアルなコーデを除けばほぼすべて対応できる万能靴です。当然、登板回数も多くなるワケですが、何足も高級靴を買うのはなかなか厳しいモノ。かといって、厳格なシーンで重宝するストレートチップをチープなモデルにするのはちょっと……。そこでご紹介したいのが、ホーキンスの「NEW PREMIUMシリーズ」の一足。
通気性がよく疲れを軽減するオーソライトインソールに、日本人の足を研究した木型、耐久性と屈曲性を両立させたアウトソール、メンブレンを内部に装備した本革、と、高級感を維持しつつ高い快適性を誇るのが本作です。それでいて、1万円台というコストパフォーマンスはただただ驚く他ありません。ストレートチップはモチロンですが、プレーントウとスリッポンも同様のスペックをもち高級感と快適性は保証。なんなら3モデル揃えてローテーションもOK。社会人の足下はホーキンスの「NEW PREMIUMシリーズ」で決まり。その理由を徹底解説します!


HAWKINS
HB81000(ストレートチップ) / HB81001(ヴァンプ) / HB81002(プレーントゥ)
ラストをイチから見直し、快適性と高級感をアップデートさせたホーキンスブランドのハイラインに位置づけられる「NEW PREMIUMシリーズ」。ストレートチップ、プレーントウ、ヴァンプローファーの3モデルにブラックとブラウンの2色で展開。各1万4300円。
1万円台で機能特盛!
疲れにくいインソール
優れた通気性とクッション性のある「オーソライトインソール」を採用。長時間の着用や外回りの際の疲れを軽減できるのが特徴。
「ウォーターテック」を採用し、高い防水性を獲得!
本革アッパーとライニングの間に日本製無孔質特殊メンブレンをイン。高級感を損なわず機能性をアップ。急な雨に見舞われてもひと安心なのも嬉しいポイント。
足入れのしやすい「幅広ラスト」
ロングノーズに寄り過ぎず、ベーシック感と歩きやすさのバランスをとった新型木型。
すべりにくいアウトソール
防滑性に優れたパナテトラ素材を採用したアウトソール。接地面を増やしヒールとつま先中央にパターンを入れた新型ソールは抜群の安定性と履きやすさを誇る。濡れた道も安心のグリップ力はもちろん、カカト部分などは摩耗に強い素材を採用するなど細かな配慮も◎
ベーシックデザインは冠婚葬祭もOK


ベーシックなデザインのため、スーツスタイルはもちろん、ビジカジや冠婚葬祭までどんなシーンでも着用可能。その汎用性は言わずもがな。覚えておいて損はないでしょう!
(問)
ABCマート
☎0120-936-610
https://www.abc-mart.net/