伊達男の白スニ選び♪ ディアドラが3年ぶりに再上陸
センスが問われる白スニ問題。アスリートの足元を支えてきたってリアルなルーツには惹かれるんだけど、コートシューズ/バッシュ由来のあのド定番たちは避けたい……。
なんて天邪鬼なモノ好きに朗報。長年にわたりトッププレイヤーへシューズを供給してきたイタリアの老舗「ディアドラ」が、この度日本に再上陸しました!
レジェンド愛用の名モデルを復刻‼︎ ディアドラ「ヘリテージライン」




学生時代に運動靴でお世話になったな〜 って懐かしいディアドラですが、じつは1948年にマウンテンブーツの職人工房として設立されたのが始まり。1960年台にスポーツ界に進出して以降、職人技による高い品質とイタリアらしい高いデザイン性が認められ、テニスやバスケ、陸上、サッカー、F1など各界の名だたるレジェンドたちに愛用されました。
そんな名モデルを忠実に復刻した「ヘリテージライン」はツウな洒落者からも人気上々。スラックスにだってハマるスニーカー離れしたラグジュアリーな面持ちが堪らんのです♪


かくいうディアドラ、じつは日本市場から一時撤退していたんですがこの度、高級志向へのリブランディングを経て3年ぶりに再上陸。古代ギリシャ語で“神より賜れし至上の贈り物”というブランド名を思わせるプレミアムなラインナップから、以下では白スニをピックしました!










B.560 USED-20006 4万2900円
1990 年にプロテニス選手のためにデザインされた「B560 OG」を、ぽてっとしたラストとシルエットはそのままに復刻。エイジング加工が施されているので、新品すぎて恥ずかしいって白スニあるあるも無事回避です◎
















MI BASKET LOW USED 3万5200円
1984年にミラノのバスケットボール選手のためにデザインされたこちらは、今ではブランドを代表するアイテムの一つ。ブランドロゴが映えるシンプルなデザインゆえ「あのディアドラ⁉︎」と突っ込まれること確実です♪











MI BASKET USED 3万7400円
「MI BASKET」のハイカットver.は、バッシュにありがちなヤンチャ感とは無縁。無骨な軍パンにも負けない存在感とスラックスにも見合う気品を兼備したこちら、伊達男が選ぶべき白スニとしてまず候補に入れたいところです。
アスリートも洒落者も虜にしてきたディアドラ。汎用性も高い割りに街じゃそれほど見かけない、今がまさに買い時かと!
(問) チンクエ ステッレ
☎ 03-6897-3526
https://cinquestellejapan.com/