存在感は特大だけどユル〜く羽織れるメキシカンパーカは真夏の“珍味”だ!
存在感は特大だけど肩肘張らずにユル〜く羽織れる。そんな無二の個性で多くのブランドから元ネタにされているのがメキシカンパーカ。一説によると誕生は1930年代。メキシコ最北のバハ・カリフォルニア州へとトリップした米国西海岸のサーファーたちが、現地の伝統的な“セラーピブランケット”にひと目惚れし、海上がりの素肌にちょうどいいと、パーカ仕立てにして持ち帰ったのが起源なんだとか。これが70年代に花開いたヒッピー文化の後押しによって、一気にマスへと浸透。以来サーフスタイルのアイコンとして定着し、日本においても柄や素材を変えてマイルド化したオマージュアイテムが数多く作られることに。
陽射しの強いメキシコで着用されてきただけあって、長袖だけど暑苦しくなく、レジャーにも重宝必至とある意味で夏ウェアの魅力があるってワケです。
旬のメキシカンパーカを尾州産生地でSNACK NGL/スナック エヌジーエル
Begin別注 [杢] OVER DYE MEXIPA
17,600円→期間限定値下げ中!12,320円 (税込)
「SNACK NGL(スナックエヌジーエル)」というブランドをご存じでしょうか。人気ロックバンド[Alexandros]の元ドラマー庄村聡泰氏と、ファッションスタイリストや大手ショップの元バイヤーらによるアパレルブランドなのですが、他にはないユーモラスかつ尖った表現が特徴で、鼻の利くファッション通や業界人の間で話題になっているんです。個性的なグラフィックやパッチワークアイテムが主力ですが、生地&縫製にもこだわりまくったメキシカンパーカはモノとしてのチカラも抜群! ヘビーなスウェット生地をポケットなど一部に裏使いしており、無地ながらも奥行きを感じさせる見た目に。
首元はまるでスキッパーのようになっているから、中に着たシャツやカットソーが自然にチラ見え。衿付きのシャツやTシャツなど、季節に合わせてインナーを変えればまた雰囲気も一変します。ちなみにコチラは、国内屈指の技術を誇る“尾州”こと愛知県一宮市の縫製・染色工場にて製造された、じつにハイクオリティな逸品。杢をバイオウォッシュ加工したフェード感のある生地、肩に縫い目のないシームレスショルダー、生地を裏使いしてアクセントとしたカンガルーポケットなどなど、こだわりも満載! その実力を見せつける秀作です。
首元はまるでスキッパーのようになっているから、中に着たシャツやカットソーが自然にチラ見え。衿付きのシャツやTシャツなど、季節に合わせてインナーを変えればまた雰囲気も一変します。首元のニュアンスをさらにプラスし、誰でも簡単にレイヤード巧者になれるかと♪ >>>商品はコチラ