特集・連載
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピFILE(Vol.44)
無印良品レトルトで作るカレーパエリヤ
入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ 今さら料理なんて無理無理。な~んて人ほど一度使えば絶対ハマるダッチオーブン。なんせ面倒な手間は一切ナシ。材料を鍋にブチ込んじゃえば、あとは鍋が勝手に美味し~く仕上げてくれるんですから! この記事は特集・連載「入れるだけ~♪のダッチオーブンレシピ」#55です。
そのままでも旨い無印良品のレトルト食品を具材といっしょに入れるだけ〜♪ ダッチオーブン通がこっそりやってるアレンジレシピをご紹介。これはズルい。これはズルいぞ〜!
シーフードの旨みがギュッ! 食欲そそる焼きカレー飯
みんな大好きな2大キャンプ飯、カレー&パエリアをダッチオーブンで贅沢にハイブリッド! ポイントは海老の旨みたっぷりの無印良品「素材を生かしたカレー プラウンマサラ」。これさえあれば、ダシいらずで味が決まります。スパイシーなシーフードエキスを目一杯吸ったご飯は、カリカリのおこげまでご馳走です。
- 無印良品の「素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)」1袋
- 米 1.5合
- アサリ 8個
- ピーマン 1個
- ブラックペッパー 適量
無印良品レトルトで作るカレーパエリヤの作り方
①鍋に米、水80mlを入れて10分浸してから、カレーを混ぜて、砂抜きしたアサリを並べる。
②蓋をして強火で熱し(2分ほど)、沸騰したら弱火で7分炊いて火を止める。
③輪切りのピーマンを並べ、蓋をして3分蒸らし、ブラックペッパーをふって出来上がり!
今回使ったのはコレ!
「素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)」
海老とココナッツミルクにカレーリーフの刺激的な香りを効かせた、南インド風のシーフードカレー。180g。390円(無印良品 銀座)
教えてくれたのは…
[鉄鍋料理の鉄人]小雀陣二さん
アウトドア料理に関する著書も多い、アウトドアコーディネーター。とりわけ、炭火や焚き火で作るダッチオーブン料理で真骨頂を発揮。
使ったダッチオーブンは…
キッチンサイズのロッジ“サービングポット”
米国No.1のダッチオーブンメーカー。家庭用ならこのサイズ! 内径20×高さ7cm。9680円(エイアンドエフ)
※表示価格は税込み
[ビギン2021年12月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。