【ホールインワンも実現しちゃう!?】洒落すぎ!キッカーランドのテーブルゲーム3選
ゲームといえば、スマホやゲーム機などデジタルなものが頭に浮かんでしまうわけですが、ときにはアナログなテーブルゲームを楽しむのも一興。肩肘張らずに楽しめる単純なルールだからこそ、みんなでワイワイできるんですよね~。じつは案外ひとりでも楽しめちゃったりして(笑)。そんな、酒のツマミにもなってくれる楽しくリーズナブルなテーブルゲームをご紹介します!
テーブルの上でホールインワン♪KIKKERLAND/キッカーランド Golf In A Tin
こちらは、ここ数年のゴルフ人気にもフィット。9つのゴルフコースが用意されており、付属のクラブとボールを使ってホールインワンを狙うゲームです。
高い知能もテクニックも必要ないから、ほろ酔いモードでも楽しめます(笑)。だから、家呑みのときに遊べば盛り上がるし、ひとり呑みのお供にも。
しっかりとしたボックスにまとめて収納できるので、友人宅へお呼ばれする際も便利かと。ゴルフ愛好家へのギフトにも喜ばれるはず! 詳しくはコチラ>>>
雨の日もルール不要で盛り上がれる!KIKKERLAND/キッカーランド Tabletop Bowling
ボーリングは世代を超えて楽しめる画期的な遊び。遊技場へ行かずとも、テーブル上で楽しめちゃうのが「Tabletop Bowling」です。
写真の通り、もはやルールや遊び方の説明は不要かと。単純なようで難しいゲームって、否が応でも盛り上がっちゃいますよね~。家の中で遊べるから雨の日でも退屈しないし、子どもと遊ぶのはもちろん、ホームパーティのときなんかも大活躍。
ポップなデザインも、その場の雰囲気を明るくしてくれますよ♪ 詳しくはコチラ>>>
多忙を極める大人に、癒しを提供KIKKERLAND/キッカーランド Zen Garden Kit
こちらは、ひとり呑みのお供にしっぽり楽しみたいユニークなキット。特定の神様を崇めるのではなく、生まれながらにしてもつ「本来の自分」に立ちかえることで、心を穏やかに保つ。そんな日本古来の禅の精神を磨けちゃうんです。
静かに心で石を置き、櫛を使って砂に模様を描く。京都・龍安寺の方丈庭園のような美しい枯山水を目指すもよし、思うがまま自由にデザインするのもよし。無心で取り組むと、気分が落ち着いて集中力が高まります。
完成品は家や職場のデスクやキャビネットにそっと置いておくのがおすすめ。多忙を極めていても一息入れるきっかけになりますよ〜。詳しくはコチラ>>>