“タイパ”重視のこのご時世、イクメングッズも進化中! Begin1月号『イージーケア』特集をちょい出し
先日発売された「Begin」最新号1月号。もうお手に取っていただけましたか?
今号の大特集は、「超アウターブランド大研究」です!冬のお洒落はアウターが9割。なんてヒット本みたいなことをつぶやいてみましたが(笑)、今回はBeginが誇る超ヒットコンテンツ「ブランド大研究」でも初のテーマとなるアウター編! 最先端スペックを搭載した超機能派から一生着られる永久不滅の超クラシック、思わず値札二度見の超コスパな一着まで、"超"一流のアウターばかりを100ブランドから厳選して徹底研究いたします。
アウターの特集のほかにも、”タイパ”のいいモノ選びを提案する『イージーケア特集』も掲載しております。人生100年時代、未曽有のパンデミックだったり政策の大変動、為替の影響や自然災害やらなんやらで、気づけばハードな人生に、なんてなってません? 少しでも効率よく、楽に日常を送るために提案するたくさんのグッズを紹介してますよ!
今回は、そんなイージーケア特集をちょい出しいたします!
我が子のミルク、人肌で温度をチェック…なんてもう古い!
人生におけるビッグイベント、我が子の誕生で、多くの時間を子供に尽くすはず。でも楽しいことばかりじゃないですよね。例えば授乳の時間は、ミルクひとつ作るのにも多くの作業が必要ですし、時間もかかります。少しでもラクして、親も子供もハッピーになれないものか……と思っていたところで知ったのがこちら!

ミルクの適温とされる35~40℃前後を調べるのに、人肌と比べたり、温度計で逐一計るのは時間も労力も食いますよね。ブーブーのこちらの哺乳瓶は、中に入れたミルクの温度が変わると、外側の色も変わっていくんです!哺乳瓶が元の色に戻ったら飲み頃なので、パッと見て温度を確認できる優れもの。授乳の作業もかなり効率アップできるはず…!
ミルクの飲み頃が見て分かっちゃう



これがあれば、いちいち温度計で計ったりせずとも、我が子に美味しいミルクをあげられちゃう。安心して育児に邁進できますよ!
他にも、簡単に寝かしつけられる椅子や、これからの季節にぴったりでおしゃれなベビー用ブランケットもご紹介してます!是非Begin1月号を手に取ってみてくださいね~!
Begin1月号は、気になる情報盛り沢山!



35周年記念プレゼント企画も始動! 「幻のループウィラー」が20名に当たる⁉
さらに今回は読者プレゼントも大盤振る舞い! ワガママを聞いてもらったのは、世に“吊り編みスウェット”を広めた立役者としてビギンではおなじみのブランド「ループウィラー」。幻の“超”超長綿として名高い「スビンゴールドシュプリーム」を贅沢に使用したスウェットを20名様にプレゼント! いつも以上に“ふわっトロ”なループウィラー、ココで逃しちゃ二度と手に入りませんよ。
応募方法は11月号(前号)~2023年1月号(11/16発売予定)までの3号についてくるプレゼント応募券を3枚ハガキに貼って送るだけ。オーセンティックな名品だけに応募方法も超オーセンティックですみません(笑)。ぜひ、奮ってご応募ください! 最新12月号は2枚目の応募券なので、11月号を買いそびれた方は大至急webを駆使してGETを!
S、M、L、XLから希望のサイズを明記の上ご応募ください。
もし幻のループウィラーが外れちゃってもご安心を。セカンドチャンスとして「ダウン仕様⁉」の“幻のバブアー”もご用意しています!
2022年は本当にバブアーに注目したBeginですが、まさかこんな希少品をご提供いただいただけるとは! 日本国内には流通していない「ダウン仕様」のバブアー……そんなのあるの~⁉と編集部一同も驚いた次第。ハンティングポケも鎮座、でもダウン、なんて激レアすぎ!これもモノ好きなら迷わずGET!ですよね?
こちらもプレゼント応募券が付いておりますので、ループウィラーの応募はがきに一緒に貼り付けて奮ってご応募ください~!
●Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B009W5J04G
ビギン編集部 カザマ
イージーケア特集を担当。2022年の赤ちゃんの人気名前ランキングを知り、女の子の名前が読めないという事態に。名前は本誌でチェックしてみてくださいね!