COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/405019/"
int(1)
int(1)
  

来週16日(水)発売の「Begin」最新号1月号。今号の大特集は、「超アウターブランド大研究」です!
冬のお洒落はアウターが9割。なんてヒット本みたいなことをつぶやいてみましたが(笑)、今回はBeginが誇る超ヒットコンテンツ「ブランド大研究」でも初のテーマとなるアウター編! 最先端スペックを搭載した超機能派から一生着られる永久不滅の超クラシック、思わず値札二度見の超コスパな一着まで、"超"一流のアウターばかりを100ブランドから厳選して徹底研究いたします。この特集を読めば、もうアウター選びで悩まない、疲れない、オロオロしない。なんせ物価高でイヤになっちゃうよ……な冬ですからね、一番大事なアウター選びは絶対に失敗させません!

「最近着てないな……」なら久しぶりに試す価値あり!

誰しも一度は憧れたMA-1ですが、最近着てないなーって人もいらっしゃるかと。でも、実は今、巷ではファッション視点でスタイリッシュに進化したMA-1が豊富に登場しているんです。

英国ソースのジップが効いてる!

メイド・イン・ジャパンの美を探求する「カンタータ」は、米国生まれのMA-1に、英国のヴィンテージレザージャケットにインスパイアされたジップ意匠をドッキング。エレガントな艶を湛えるハリの強い表地は、耐熱性や耐久性に優れる66ナイロン糸のグログラン。中綿はシンサレートを用いており、防寒性も申し分なし。これぞ大人に似合うMA-1ですね! 17万6000円(クリシェ)

着るだけで重ね着達人に

卓越したテーラリングで定評のある「サイ」のMA-1は、オーセンティックに見えて……フロントからさりげなくオレンジ色が覗いてる!? そう、本作は羽織るだけで重ね着達人風のニュアンスが出せる、ワザありな一枚なんです。しかも裏はキルトインナー風になっていて、リバーシブルで着こなせます。13万2000円(マスターピースショールーム)

他にも、スタイリッシュなMA-1は存在……。詳細は、是非Begin1月号にてチェックしてください!

Begin1月号は、気になる情報盛り沢山!

35周年記念プレゼント企画も始動! 「幻のループウィラー」が20名に当たる⁉

さらに今回は読者プレゼントも大盤振る舞い! ワガママを聞いてもらったのは、世に“吊り編みスウェット”を広めた立役者としてビギンではおなじみのブランド「ループウィラー」。幻の“超”超長綿として名高い「スビンゴールドシュプリーム」を贅沢に使用したスウェットを20名様にプレゼント! いつも以上に“ふわっトロ”なループウィラー、ココで逃しちゃ二度と手に入りませんよ。

応募方法は11月号(前号)~2023年1月号(11/16発売予定)までの3号についてくるプレゼント応募券を3枚ハガキに貼って送るだけ。オーセンティックな名品だけに応募方法も超オーセンティックですみません(笑)。ぜひ、奮ってご応募ください! 最新12月号は2枚目の応募券なので、11月号を買いそびれた方は大至急webを駆使してGETを!
S、M、L、XLから希望のサイズを明記の上ご応募ください。

もし幻のループウィラーが外れちゃってもご安心を。セカンドチャンスとして「ダウン仕様⁉」の“幻のバブアー”もご用意しています!

2022年は本当にバブアーに注目したBeginですが、まさかこんな希少品をご提供いただいただけるとは! 日本国内には流通していない「ダウン仕様」のバブアー……そんなのあるの~⁉と編集部一同も驚いた次第。ハンティングポケも鎮座、でもダウン、なんて激レアすぎ!これもモノ好きなら迷わずGET!ですよね?

こちらもプレゼント応募券が付いておりますので、ループウィラーの応募はがきに一緒に貼り付けて奮ってご応募ください~!

 

●Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B009W5J04G

ビギン編集部 ナカシマ

6年ほど前のMA-1大旋風時代に、ご多分に漏れずMA-1を着用。覚えたての知識で「裏地はオレンジ色じゃなきゃダメなんだゾ」とイキり倒した、黒歴史アリ。

 

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ