米国名門ワークの“グレスラ見え名作”こそ、究極の安くてイイパンツだ! 最新号「Begin」12月号に注目!
昨日発売の「Begin」の最新号12月号、お手に取っていただけましたか? 今号の大特集は、「安くてイイ冬服」。
今年も残すところ2ヶ月ちょっと(焦)。今年1年を通じてBeginが掲げてきたのが【安くてイイ】でした。円安やら物価高やら悲しいニュースが飛び交う今こそ、コストパフォーマンスが叶うイイものを見つけるべきだ!と論じて、より見極めが大切だと考えます。それは冬服にも然り。ただでさえ冬服は値が張るものも多いし、春まで使えて、今すぐおしゃれになれる冬服ってなに~!?という疑問にお答えしました!!
冬服の定番といったらニットやアウターが大本命ですが、トップスばかりに目移りしてたらパンツに割ける予算がピンチ……なんてのもまたよくある話。じゃあ、そんなあるあるに満点回答をくれる「安くてイイパンツ」って何よ?
安くてイイパンツは、米国名門ワークのグレスラ⁉名作に頼るべし!
今回ビギンが設けた「安くてイイパンツ」の条件が「耐久力が高い・ルーツが語れる・当然の良価格」の3か条。長~く穿けてモトが取れる耐久力に、自己満足度を高める背景。あわよくばコスパ欲収めたいけど、安かろう悪かろうは論外。
それなら頼るべきは、米国名門ワークブランドの御三家たちです。お得意の大量生産ゆえのコスパの高さといい、屈強な労働者たちを満足させてきたタフネスといい、定番好きを問答無用で進水させるブランド力といい、まさに穴ナシ。
さらに汎用性を欲張るなら、グレートーンの生地にクリースが入れられ、さながらスラックス“風”に穿ける名門の名作がドンピシャです!
グレスラ風だからジャケパンにも合う!
例えばディッキーズ×ファーストハンドのコチラ。ビギン読者ならすっかりおなじみ「874」をベースに、アウトタックを入れクラシカルに仕上げた一本なのですがどうです? とてもワークパンツ由来には見えないでしょ?
写真のようにジャケパンにも映えるし、元がワークパンツだからカジュアルとの相性も言わずもがな。お値段も1万ちょいの良心価格で、平日も休日も一本で乗り切れちゃうと汎用性を考えると、目下安くてイイパンツ界の最強候補というわけ。
語れるルーツも満載

少ない原資でも妥協せず穿ける&惚れ込める米国名門ワーク御三家のグレスラ名作。ということは、ディッキーズ以外の2ブランドって……? 続きが気になる……!という方は、是非Begin12月号を手に取ってみてください。お楽しみに!
Begin12月号は、気になる情報盛り沢山!



35周年記念プレゼント企画も始動! 「幻のループウィラー」が20名に当たる⁉
さらに今回は読者プレゼントも大盤振る舞い! ワガママを聞いてもらったのは、世に“吊り編みスウェット”を広めた立役者としてビギンではおなじみのブランド「ループウィラー」。幻の“超”超長綿として名高い「スビンゴールドシュプリーム」を贅沢に使用したスウェットを20名様にプレゼント! いつも以上に“ふわっトロ”なループウィラー、ココで逃しちゃ二度と手に入りませんよ。
応募方法は11月号(前号)~2023年1月号(11/16発売予定)までの3号についてくるプレゼント応募券を3枚ハガキに貼って送るだけ。オーセンティックな名品だけに応募方法も超オーセンティックですみません(笑)。ぜひ、奮ってご応募ください! 最新12月号は2枚目の応募券なので、11月号を買いそびれた方は大至急webを駆使してGETを!
S、M、L、XLから希望のサイズを明記の上ご応募ください。
●Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BC7M99PK
ビギン編集部 カギモト
本特集で安くていいパンツ企画を担当。“グレスラ見え名作”のテーマは自らの案だが、いきなりグレスラ見えディッキーズに心奪われてミイラ取りがミイラ状態に。