特集・連載
マイケル リンネル初のボストン登場
お値打ちモノgram 作り手の思いが詰まることで生まれた、価格以上の価値があるもの、つまり「お値打ちモノ」。ここでは編集部が足と口コミで見つけてきた「お値打ちモノ」の数々をシェアします! この記事は特集・連載「お値打ちモノgram」#64です。
マイケル リンネル
ボストンメッセンジャー
同ブランド初のボストンバッグは、メイン開口部にバックル留めのフラップが被る変わり種。このフラップにはジップポケットがあり、内部にもファスナーポケットを2つ備える。リフレクター部は写真のカモのほか黒、赤。W58×φ29cm。容量約38l。各9800円。
マイケルによるムーンウォークばりに独創的なボストン・マジック!
まず先におさらいしておくと、マイケル リンネルは1977年創業の英のバッグブランド。ロイヤルメール、つまりイギリス郵便局の郵便配達カバンの修繕および製造を担い、品質と信頼を磨きました。ということで、ブランドの最得意アイテムは言うまでもなくメッセンジャーバッグ。
近年はデイパが人気ですが、元々はショルダーストラップを使った“斜め掛け”に一家言あるブランドなんですね。初登場となるボストンバッグも、メッセンジャーバッグのようにショルダーストラップを備えており、斜め掛けで背負えるのがポイント。
デイパまたはメッセンジャーのようなフラップを備えているので、メイン開口部のセキュリティも強化されています。またこのフラップ自体が収納ポケットにもなっており、メイン室を開けずともそれなりのモノをしまっておけます。1680デニールの厚手素材のためガンガン使っても安心。取り回しやすさがUPした新感覚のボストンなんです。
 
#見やすい&取り出しやすい構造
円筒形の円のフチ部にもジップが備わり、右のようにガバッとフルオープンできる技アリの構造。スポーツシーンや旅行時にフルで詰めても、余裕で整理上手になれる。これは便利。
#3wayで使いやすい



メッセンジャーバッグで名を馳せた同ブランドらしく、メッセンジャー的なショルダーストラップを装備する。そのため斜め掛けで背負うこともできる。もちろん肩掛けや手持ちにも対応。
#同シリーズのトート&ヘルメットバッグもあり
同様の素材使いでトートバッグとヘルメットバッグも展開。右/W44×H35×D17cm。9800円。左/W48×H38×D3cm。9800円。
#ブランド初 #ポストマン #3way
(問)ティ・エヌ・ノムラ東京ショールーム
TEL.03-5791-2617
http://michaellinnell.jp/
※表示価格は税抜き