春のパン祭り♪ 家でも外でも楽チン♡に穿けるベイカーパンツはいかが?
軍モノ由来で雄々しいのにクセがない「ベイカーパンツ」は、どんな着こなしにもアジャストするカメレオン的アイテム。自分好みのスタイリングに嫌味なくミリタリーを添えたいときに頼りになる存在ですよね。余談ですが、ベイカーはパン職人が穿いていたパンツとデザインが酷似していることが由来だとか。
そんな、万能軍パンを穿いて出かけたいけど、外出も少ないし、家はもちろん、コンビニや散歩などのちょっとしたお出かけにでも穿いて行けるようなイン⇔アウトで使える、楽チンパンツが今の気分。
そこで、見た目はガチ軍パンなのに楽チン♡に穿けちゃう”今どきベイカーパンツ”4選をご紹介します!
史上最強!?なパンツ降臨(笑)
GUNG HO/ガンホー Begin別注 コーデュラベイカーパンツ
欲しい要素をガンガン詰め込んで、史上最強ガンホー(!?)が遂に登場。その名も「GAN・GAN・ガンホー」!
1つめのGANは元祖の”元”。45年前の元祖ファティーグパンツのシルエットをベースとして、現在発売中のモデルよりも硬派なストレートシルエットへ。さらに丈詰め不要で今どきなジャストカットとし、野暮ったさなく速攻で取り入れることができるんです。
2つめのGANは頑強素材の”頑”。ガンホー初となるコーデュラリップストップを採用し、ミリタリー出自の骨太顔をさらに後押し。しかも軽量化に成功し、穿き心地も良好です。
もちろんガンホーならではの良心価格ですから、ガンガン穿いてガンガン元をとっちゃって~!
夏でも最適♪ ライトウェイトのロクヨンベイカー
gym master/ジムマスター ロクヨンクロスアンクルパンツ
ビギン読者なら知らない人は少ないんじゃないでしょうか?機能素材といえば直ぐに思い浮かぶ“ロクヨンクロス”。その撥水性や耐久性に注目されがちですが、実はコットンよりも通気性に優れているんです。そんなこれからの季節にピッタリな素材を使用した「gym master」のベイカーパンツ。通常のロクヨンクロスよりもライトウェイトで夏の着用に最適なんです♪ムラ染による風合いも涼しげですよね。
シルエットはこれまた馴染み深いベイカーパンツタイプで手持ちのアイテムと合わせるだけでコーデのコクがグッとアップ。裾上げ不要のくるぶし丈ってのも嬉しいポイント。手にしたその日から直ぐ穿けちゃいますよ♪
楽に穿ける秘密は生地にアリ!
KATO`/カトー ベイカーイージーパンツ
楽に穿きこなせる秘訣は、絶妙な加工術にあり。ベーシックなTCツイルにボールバイオ加工をプラスすることで、独特のクタ感と柔らかさを実現しているのです。それにより、ストレスフリーに穿けるってわけです。
縫製に関しても心配りが行き届いていて、ヒップポケットは貼り付ける布をやや大きめにした作り。これによってマチが生まれ、モノを入れてもダメージが起きにくくなるというワケです。
ウエストはベルトでも内側に付属した紐でも調整可能。コーディネイトに合わせて、ベルトの有無をセレクトできるのも嬉しいポイント!