【春の主役になる!】メイプルのサマーニットが素晴らしい!と断言する理由=“ポリ100%の優位性”とは
このたび、我々ビギンが常日頃からお世話になりまくっている「メイプル」との合作により、この春毎日着たくなるトップスが完成しました。ずばり“一枚でサマになるガンジーセーター”です。その特徴的なデザインに加えて、“ポリ100%の優位性”がこのトップスを楽チン、便利、そしてお洒落を兼ね備える無敵の一着たらしめている、と言えるでしょう。
おさらいしますと、本作はメイプルの兄弟ライン「メローピープル」で人気を博したクルーニットをベースに、古き良きガンジーセーター(英国領ガンジー島発祥のフィッシャーマンズセーター)へとアレンジしたもの。計算された動きやすい設計とモダンなゆったりシルエット、そしてポリ100%の長所が混然一体となることで、超万能な一着が仕上がったのです。
見た目良し!着心地良し!着まわし良し!な年中一軍ニットメイプル Begin別注 オリジナルガンジーセーター
「メローピープル」から2019年に発売され飛ぶような売れ行きを誇ったクルーニット。特殊なポリエステル糸を使い、ホールガーメント製法により継ぎ目なく仕立てられているため着心地も最高で、着た人が「コレはイイ!」と口を揃える一枚でした。でもってコレが継続展開されるという情報をビギンはキャッチ。メイプルのディレクター、小野寺さんに尋ねてみたワケです。
ビギン「これで古き良きガンジータイプがあったら……(なんてね♪)」
小野寺さん「やってみますか!」
と、二つ返事でコラボが実現したという。いつもありがとうございます。とはいえ、ホールガーメントでガンジーニットを形成するのはホントに大変で試作は6度にも重なり……。しかしながら完成したモノを見て誰もが唸る“イイモノ”になったんですね〜。
3シーズンイケちゃうポリ素材
オリジナルのクルーニットにも用いられるポリエステル100%の特殊生地は、とにかく軽くて伸縮性バツグン。長いシーズン着られるという意味ではコットンでもいいのですが、ポリだから毛玉になりにくく丈夫で、吸水速乾でイージーケアと面倒くさがりな男性陣に嬉しい生地なんです!
ガンジーセーターらしい細かなディテールも必見!
ガンジーセーターとはイギリスとフランスの間にあるガンジー島で生まれたフィッシャーマンズセーターのこと。海で働く男のために動きやすい仕様が各所に表れているのが特徴です。今作でもその点へのこだわりをしっかり再現♪ まずは首元。ややゆるめのクルーネックとボートネックとモックネックの中間といったネックに馴染みのいいリブを配しています。首への締め付けはなく気楽に着ることのできるディテールですね。
続いてアームですが、もっとも屈曲させ、ニットとしては伸びが気になる肘の部分を特殊な編み方にしています。コレにより肘を曲げる際に引っ張られるようなストレスもなく、使っていってもデロンデロンに伸びてしまうリスクも回避してくれます。これもまた、ポリ100%の優位性と言えましょう。
裾にはスリットを加え、前後で丈を微妙に変えていることで見え方を調整しています。伸縮性のあるニットはどうしても人間の構造上、前後の丈が同じでノンスリットだと後ろが上がってきちゃうもの。そのバランスを整えてくれるので着用時の見た目という点でもとても重要なディテールなんです!
今っぽいゆるさを長いシーズン堪能できる!
今どきのゆるっとしたシルエットに落とし込んでいるうえ、伸縮性の高いニットなのでINにシャツやロンTを加えても軽やかにコーデが決まります。保温力をさほど必要としない今時季なら、コレくらい軽くて爽やかな着心地がちょうどいいんですよね。
カラーはネイビーとオフホワイトの2色。ゆる〜い雰囲気を味わうならば重ね着せずにサラッこなすのも手です。着てもチクチクしにくいという点もポリエステルならではの嬉しいポイントですよね。春先なんかは明るく、軽やかな印象を与えてくれるので今買っても4月くらいまではガンガン使えます。3シーズン使えるのにヘタらず何年もロングランで着られる、最強のガンジーニットになったかと思います!>>>詳しくはコチラ