COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404785/"
int(1)
int(1)
  

さてさて、目下の悩みはおうち時間をどう充実させるか、ですよね? 洋服と合わせて自分の好みのインテリアで空間作りをすれば、ポジティブ引きこもりライフが完成できちゃいます(笑)。というワケで今回は敢えて照明器具をフォーカス。読書に映画に音楽鑑賞に、時間と空間を同時演出できる強い味方を手にしてみましょう!

柔らかい光で極上のリラックスタイムをBALMUDA The Lantern(BALMUDA | バルミューダ)

トップバッターはかの<バルミューダ>から登場したランタンを! これの凄さって光がとにかく柔らかいこと。白いライトって目が疲れるし、チカチカするんですよね。そのストレスを解消してくれるのがコチラでして、おうちライフを一気に充実させてくれちゃいます。徐々に今の状態が落ち着いたらアウトドアシーンに持っていこう、なんて妄想も抱きながらGETしちゃってください。
>>>詳しくはこちら

LEDだからうたた寝しちゃっても安全ビーコンライトLED 2.0(Barebones Living | ベアボーンズリビング)

さてお次もランプ系なんですが、こちはLEDを採用した多機能ランプ。ブランドは<ベアボーンズリビング>なるブランドなんですが、上手いこと自立するので吊るし以外でも使えちゃう便利なヤツ♪ ライトがLEDなので、発火の危険性もなく、おうち時間に穏やかな光を与えてくれるスグレモノです。
>>>詳しくはこちら

スピーカーを装備したにくいヤツLED LanternSpeaker(MoriMori | モリモリ)

一挙両得、一粒で二度オイシイ。そんなランタンがコチラ。<モリモリ>なるユニークなネーミングのブランドが作ったスピーカーONランタン。音も聞けるし、照明にもなるし、4時間充電で7時間連続使用が可能って機動性も抜群なんです! キャンプなどのアウトドアシーンでの活用を考えてのことだと思いますが、インドアでもおシャレに活用できるってアイテムです。因みにコスパで考えても相当良いのも嬉しいポイントかと。
>>>詳しくはこちら

コンパクトで使い勝手抜群テープライトLED(NoBox | ノーボックス)

メジャーですよねコレ? って違います(笑)。れっきとした照明器具なんです、実は。メジャーの様に引っ張ると光源が出てきて光を出すって設計でして、暗所での使用にピッタリ。読書灯の代わりにもなるし、ちょっとした照明としても使い勝手は良いし、その上コンパクトなので場所をとらないのが何より嬉しい。ハイ/ローの2モードありますが、ローモードだと40時間連続使用もできちゃうんです!山椒は小粒でもピピリと辛いは、こういうヤツを言うのかと。
>>>詳しくはこちら

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ